まばゆい青にひと目惚れ――フランス空軍「パトルイユ・ド・フランス」70周年を祝うスクエアウォッチ
ベル&ロスより、フランス航空宇宙軍のアクロバット飛行部隊・パトルイユ・ド・フランスの設立70周年を祝う「BR 03-92 パトルイユ・ド・フランス 70周年記念限定モデル」(57万2000円、消費税込)が登場。大空を思わせるまばゆいブルーダイヤルが鮮烈です。
腕につける「時計」は、持ち主の生き様を映すもの。新作から限定モデル、ブランドストーリーやモデル解説など、こだわる人に向けた情報が満載。
ベル&ロスより、フランス航空宇宙軍のアクロバット飛行部隊・パトルイユ・ド・フランスの設立70周年を祝う「BR 03-92 パトルイユ・ド・フランス 70周年記念限定モデル」(57万2000円、消費税込)が登場。大空を思わせるまばゆいブルーダイヤルが鮮烈です。
オメガ「シーマスター アクアテラ ワールドタイマー」に、グリーンが鮮やかなカラーダイヤルモデル2種と、シャープで洗練されたチタンモデル1種が仲間入り(154万円〜178万2000円、消費税込)。どちらも手にする人の心を旅へと誘う、魅惑的なトラベルウオッチです。
2007年にスイスで誕生した「Tendence(テンデンス)」より、人気モデル「ピラミッド」の新色が登場します。カラーによっては一週間で完売してしまったという、個性全開のトノー型リストウオッチに注目が集まっています。
洗練されたスタイリングと唯一無二の機能性が共存するセイコー アストロンの「Nexterシリーズ」。高い時間精度を誇るこの注目の腕時計に、ソーラーモデルの新作が登場しました。多角形状のチタン製ベゼルを採用し、より存在感を高めたケースデザインは必見です。
エレガンスとテクノロジーの融合を目指すカシオの「オシアナス」ブランドより6月9日、高い質感とフォルムを追求した「OCEANUS Manta(オシアナス マンタ)」のニューモデルが登場。“スポーティ感を大胆に表現した”と担当者が話す「OCW-S7000」シリーズを紹介します。
“イルクジ”の愛称で親しまれている、G-SHOCKと環境団体“アイサーチ・ジャパン”とのコラボモデルに、G-SHOCK40周年を記念した新作が登場。イエロー×ブラックの鮮烈なカラーリングは、原点となる初代“イルクジ”のカラーを復刻。イルカやクジラのシルエットが随所に散りばめられたデザインにも注目です。
スイスのウォッチブランドの「Tissot(ティソ)」より、スタイリッシュで高性能なスポーツウォッチ、「シースター 1000コレクション」の新作が登場します。40mmというケースサイズをはじめ、使い勝手のよいスペックに仕上がっているようです。
個性的なUFO型のケースを採用し、200m防水を実現したアイクポッドのダイバーズウォッチ「SEAPOD」。このアイコンモデルに、ブルーダイヤルを採用した新バリエーションが登場しました。ビジネスからアウトドアまで対応する注目の1本です。
パネライの“ルミノール ドゥエ38mm(Luminor Due 38mm)”に、新カラーとなる「ルミノール ドゥエ 38mm パステロ」(102万1900円、消費税込)3モデルが登場。ブランド初のパステルカラーを取り入れたダイヤルが、鮮やかに腕元を彩ります。
ボール ウォッチから、ロードマスターシリーズの新作となる日本限定モデルの「ロードマスター パイロット GMT ブラック MOP」(38万5000円、消費税込)が発表されました。エレガントに輝くダイヤルには、天然素材のブラック マザー・オブ・パールを使用。ワンランク上の上質感をまとった1本に仕上がっています。
バカンスシーズンの到来を前に、南イタリアの高級リゾートをイメージした「ブルガリ アルミニウム カプリ 限定モデル」2モデルをご紹介(45万6500円・66万円、消費税込)。鮮やかなブルーグラデーションが表現しているのは、ナポリ湾に浮かぶカプリ島の見事な絶景です。
ジャガー・ルクルトの新アンバサダーに、あのレニー・クラヴィッツが就任! ロック界のカリスマと、高度な技術力を誇るマニュファクチュールとタッグを組むというニュースが世界を駆け巡ったのは4月末のこと。レニーの言葉の中から、彼のシンパシーを呼んだメゾンの思想を探ります。
目下喫緊の課題とされる環境問題。各企業がさまざまな努力に取り組む中、タッグを組んだのがウブロとネスプレッソ。循環型社会実現のベクトルを象徴する全く新しいタイムピースとして「ビッグ・バン ウニコ ネスプレッソ オリジン」(309万1000円、消費税込)を完成させました
2018年に創業したスイスの機械式時計ブランドの「NORQAIN(ノルケイン)」。“新進気鋭”と呼ばれた同社が早くも円熟期に入ったことをアナウンスするかのような特別なタイムピースが生まれました。
スイスメイドの時計「フォルティス」が誇る新たなマスターピース、スイス空軍PC-7チームと共同開発した「フリーガー F-43 トリプル GMT PC-7チーム・エディション」(69万3000円)を紹介します。
セイコー プレザージュ Sharp Edged Seriesより、ブランド初となる3日間(約72時間)のパワーリザーブ性能を持つメカニカルウオッチが登場。3DAYSを実現した4つの新しいタイムピースを紹介します。
シチズンは、プロフェッショナリズムと想像力という価値を提案するスポーツウオッチブランドの「プロマスター」から、新作「エコ・ドライブ ダイバー200m」(6万6000円、消費税込)を5月18日に発売します。海外モデルの初代が“オルカ”の愛称で呼ばれる新作ダイバーズを紹介します。
著名な時計師やクリエーターとのコラボで注目を集めるLouis Erard(ルイ・エラール)が、次にパートナーを組んだのはロシアの天才時計師・Konstantin Chaykin(コンスタンチン・チャイキン)。新作コラボモデルの「Excellence Limited Edition Regulator Louis Erard ×Konstantin Chaykin」(86万9000円、消費税込)は、まさに時計に生命を宿したかのような、チャイキンらしさ全開の独創的な世界観が盛り込まれた1本に仕上がっています。
page