ニュースタンダードな八角形ベゼルの「G-SHOCK×HUFモデル」はライムグリーンで夏らしさ満点!
G-SHOCKから、今年で創設20周年を迎えるファッションブランドHUF(ハフ)とのコラボモデル「GA-2100HUF」(1万9250円、消費税込)が登場。ストリートでも映える鮮やかなカラーリングと、異素材の組み合わせが個性的な、HUFらしい1本に仕上がっています。
腕につける「時計」は、持ち主の生き様を映すもの。新作から限定モデル、ブランドストーリーやモデル解説など、こだわる人に向けた情報が満載。
G-SHOCKから、今年で創設20周年を迎えるファッションブランドHUF(ハフ)とのコラボモデル「GA-2100HUF」(1万9250円、消費税込)が登場。ストリートでも映える鮮やかなカラーリングと、異素材の組み合わせが個性的な、HUFらしい1本に仕上がっています。
「THE NATURE OF TIME」をブランド哲学に掲げるグランドセイコーから、“セイコースタイル”を確立した「44GS」の55周年を記念する限定モデル「グランドセイコー Heritage Collection 44GS 55周年記念限定モデル」(93万5000円、消費税込)が8月19日に誕生。全世界で1500本限定となる記念碑的タイムピースの洗練を紹介します。
“ヨットの帆”をその名の由来とするイタリア発の時計ブランド「SPINNAKER(スピニカ―)」。ヨットやフリーダイビング等、マリンスポーツを愛するすべての人のために生まれたカジュアルなダイバーズウォッチは、世界中の時計ファンにその名を知られるように。今回は、最新作「クロフト」の限定モデル「クロフト 阪急メンズ東京リミテッドエディション」(4万2900円、消費税込)を紹介します。
ワイド&ローなスタイルが7月のワールドプレミアで公開されるや、モーターファンをざわつかせているホンダの新型「CIVIC TYPE R」。そんな注目のスポーツカーとコラボした限定ウオッチの「セイコー アストロン Honda CIVIC TYPE R コラボレーション限定モデル」(23万1000円、消費税込)が、セイコーウオッチから2022年9月に登場。ホンダのレーシングスピリットを体現したスペシャルなモデルを紹介します。
ランドローバー・トロフィーの公式タイムキーパーとしてのパートナーシップを記念して、ランドローバー・クラシックとエリオット ブラウンがコラボレーションした限定1000本の限定ウオッチが登場しました。
一度見たら忘れない独創的な盾状のケースをまとった、ハミルトンを代表するコレクション「ベンチュラ」。誕生から65年経ったいまでも多くの人を惹きつけるその魅力を、2022年登場の最新モデルと共に紹介します。
シチズンのPROMASTER(プロマスター)から、1977年発売のアーカイブ「チャレンジダイバー」のデザインを継承し、現代仕様にアップデートした「メカニカル ダイバー 200m」が2モデル登場。レトロな雰囲気を漂わせながらも、本格的な200m潜水用防水や第2種耐磁性能を備えています。
ジャパンスタンダードを世界に発信するべく“メイドインジャパン”にこだわった気鋭の時計ブランド、JPN(ジェイピーエヌ)から、コレクション第二弾となるダイバーズウォッチ「シンカイ」(16万5000円、消費税込)が登場。ファーストコレクション“130R”シリーズの特徴である軽量化へのこだわりに加え、本格的ダイバーズとしてスペックもしっかり備えています。
いよいよ夏本番。アウトドアや釣りなどの遊び用の時計としても、半袖のビジネスカジュアルに似合う仕事用の時計としても、大人の夏スタイルにピッタリな時計として紹介したいのが、カシオのOCEANUS(オシアナス)とBRIEFING(ブリーフィング)のコラボモデル「OCW-T4000BRE」(14万8500円、消費税込)。白Tシャツ1枚のシンプルなコーデも、時計ひとつで一気にこなれた印象になるアイテムです。
気鋭の時計ブランド・ノルケインより、ブランド随一の人気モデルに特別なブラッシュアップを加えた「インディペンデンス JP ブラック マザー オブ パールダイアル」(59万4000円、消費税込)が登場。世界がうらやむ日本限定モデルの魅力を探ります。
日本が世界に誇る時計ブランド「グランドセイコー」の魅力に迫る連載の3回目は、独自のデザイン性について。光と陰を意識しつつ、新たに加わった“中間の美”など、そのデザインコードに秘められたグローバル戦略までをひも解きます。
英国海軍による北グリーンランド遠征より70年を迎える2022年7月、チューダーよりツールウォッチの新コレクション「レンジャー」(31万1300円〜34万7600円/消費税込)が発売された。果敢な冒険の精神を伝統的なデザインで体現する新モデルの魅力を、ブランドの歴史とともに紐ときます。
ブライトリングから、1960年代の名品を現代的な感覚で解釈した新たな「スーパーオーシャン」が登場しました。ディティールの随所にまとわせたレトロな空気と、色鮮やかなカラーパレットの彩りが実に新鮮。プロサーファー、ケリー・スレーターとのコラボによる限定モデルも注目です。
スポーティなデザインに先進の機能を搭載、モータースポーツファンから熱い支持を集めるカシオ・EDIFICE(エディフィス)より、新作「SOSPENSIONE(ソスペンシオーネ)」(3万3000円〜、消費税別)が登場。サスペンションをモチーフにした新設計のカーボンケースに注目です。
驚きの価格設定で話題をさらったカシオ G-SHOCKの最高峰「MR-G」シリーズ最新作に、鮮やかなブルーをまとったバリエーション「MRG-B5000BA」(46万2000円、消費税込)が仲間入り。プレミアムな魅力にあらためて迫ります。
パワーボートのパワフルな世界観を体現するエドックスのハイスペックダイバーズウォッチ「クロノオフショア1 クロノグラフ」に、鮮やかな海の色を映したクオーツクロノグラフ新色モデル(23万1000円、消費税込)が登場。濃淡ブルーの美しいグラデーションが、夏の記憶を彩ります。
ボーム&メルシエを代表するコレクション・リビエラより、海辺の休暇にふさわしいオーシャンブルーをまとった新作3モデルが登場。エレガントなデザインにエスプリと遊び心を効かせた魅力あふれるタイムピースが、この夏の記憶に華を添えてくれます。
自然を愛する人の本格アウトドアギアCASIO・PRO TREK(プロトレック)と、日本のアウトドア用寝具・衣料メーカーであるNANGA(ナンガ)とのコラボレーションモデル「PRW-6630NA-1A3JR」が2022年7月15日から発売されます。使い込まれたギアをイメージしてデザインされた、一際輝く本腕時計の魅力を、CASIO担当者に聞きました。
page