VAGUE(ヴァーグ)

スバル新型「フォレスター」世界初公開! 2024年春に米国市場で導入される6代目はどう進化?

5年ぶりのフルモデルチェンジで6代目に進化

 スバルは2023年11月17日、米国ロサンゼルスで開催中の「ロサンゼルスオートショー2023」において、新型「フォレスター」を世界初公開しました。

米国で世界初公開されたスバル新型「フォレスター」
米国で世界初公開されたスバル新型「フォレスター」

 フォレスターは1997年に初代モデルがデビュー以来、世界中で人気となっているSUVです。米国ではこれまで260万台以上が販売されており、スバルの最量販モデルのひとつとなっています。

 2002年には2代目にフルモデルチェンジ、2007年に3代目、2012年には4代目と進化、現行型は2018年に登場した5代目モデルとなります。

 今回、およそ5年ぶりにフルモデルチェンジして登場した6代目となる新型フォレスターは、内外装を一新。

 エクステリアは、頑丈かつ堂々とした存在感を感じさせるデザインとなっています。フロントビューは、ヘッドランプまでつながり、高い位置に軸を通す大胆な造形のグリルを採用。リヤビューは、荷室空間の広さを感じさせる、傾斜を抑えたリアゲートとし、左右のコンビネーションランプを高い位置でつなぐことで、ワイド感が強調されています。

 インテリアは、インストルメントパネルやシフト操作部まわりを中心に、随所でSUVらしい頑丈さと安心感を表現。また、さまざまな機能を集約した11.6インチセンターインフォメーションディスプレイをインテリアの中央に配置、実用性と利便性を高めています。

 ボディサイズは、全長183.3インチ(約4655mm)×全幅72.0インチ(1828mm)×全高68.1インチ(約1730mm)、ホイールベースは105.1インチ(2670mm)、最低地上高は8.7インチ(220mm)と発表されています。

 スバルグローバルプラットフォームをさらに進化させ、フルインナーフレーム構造の採用や、構造用接着剤の適用拡大、サスペンション取り付け部の剛性を向上。従来型よりさらに高いレベルの動的質感を実現しました。

 パワートレインは、振動・騒音を低減することで動的質感を高めた2.5リッター水平対向4気筒エンジンで、180馬力・178lb-ft(約241Nm)を発生。

 駆動方式は制御を刷新したアクティブトルクスプリットAWDで、、駆動力を軸重に合わせて常に最適配分することで、操舵初期の
高い応答性とライントレース性を実現。日常使いのさまざまな走行シチュエーションで、安心感のある走りと操舵の気持ちよさを両立したといいます。

 組み合わされるトランスミッションはCVTです。

 また滑りやすい路面等で、エンジン、トランスミッション、ブレーキ等をコントロールするX-MODEを採用しました。

Next歴代アイサイトとして最高の性能を実現
Gallery これが新しくなったスバル「フォレスター」です。 画像で見る(98枚)

page

  • 1
  • 2

RECOMMEND