エリザベス女王在位70周年記念のアフタヌーンティーを開業70周年の「ホテル椿山荘東京」で優雅に楽しんできました
在位70周年を迎えた英国のエリザベス女王。初の長編ドキュメンタリー映画が間もなく公開で、日本でも話題になっています。「ホテル椿山荘東京」では、この映画を記念した「エリザベス女王 写真展」と「プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー」が登場します。ひと足先に、試食してきました。
在位70周年を迎えた英国のエリザベス女王。初の長編ドキュメンタリー映画が間もなく公開で、日本でも話題になっています。「ホテル椿山荘東京」では、この映画を記念した「エリザベス女王 写真展」と「プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー」が登場します。ひと足先に、試食してきました。
濃厚なのにす~っと溶け、まさにレストランのデザートのようだとSNSで瞬く間に話題になり、過去には発売開始数分で完売することもあった人気の「Mr. CHEESECAKE」。とくに、季節限定フレーバーは、2度と出会えないかもしれない味を楽しめると、毎回、大人気。春限定で登場するのは、ブランド誕生4周年記念のフレーバー「Mr. CHEESECAKE milk tea bergamot」です。その限定フレーバーをオンライン試食会で、ひと足早くいただきました。
メズム東京にあるバー&ラウンジ「Whisk(ウィスク)」のコンセプトは、芸術家(アーティスト)のアトリエ。絵画をモチーフにした五感をくすぐるオリジナルミクソロジーカクテルやコンセプチュアルなアフタヌーンティーが楽しめます。なかでも、4か月ごとに変わる「アフタヌーン・エキシビジョン」は、絵画の世界観が楽しめると人気。2022年3月1日に登場したばかりの遊び心たっぷりのアフタヌーンティーを堪能してきました。
バレンタインの時期だけに、日本だけで販売されるチョコレートがあるのをご存知ですか? 一度食べたら虜にされちゃうジャン=ミッシェル・モルトローの名を冠するショコラを紹介します。
「ホテル雅叙園東京」のアートなクリスマスを、ひと足早く体験してきました。2021年のクリスマスは、「和テイスト」で楽しんでみては。