●日常と非日常をシームレスに行き来するシリーズエイトの魅力
シチズン「シリーズエイト」
890 Mechanical
NB6060-58L
価格(消費税込):19万8000円
2021年、シチズンの新たな機械式時計ブランドとして再始動を果たしたのが「CITIZEN Series 8(シリーズエイト)」です。スポーティかつ、“引き算の美意識”を体現したモダンなデザインとアップデートされた機能性は、現代のアクティブなビジネスパーソンの腕元にふさわしい存在として注目を集めています。
そこで最新作となる「890 Mechanical」の魅力を解き明かすべく、都内から一路、海を間近に感じられる一棟貸しホテルへと向かいました。
●現代のライフスタイルに寄り添う納得のスペック
毎朝、出社するときに身に着ける腕時計。日々のルーティンとして腕にまとう心地よさも楽しみのひとつですが、シリーズエイト「890 Mechanical」は、ステンレススチールの力強い八角形ベゼルとラグジュアリーなバンドデザインが、アクセサリーとしての存在感も与えてくれます。
そしてシリーズエイトに共通のスペックである「2種耐磁」もまた本機の魅力。数多くのデジタルデバイスを駆使するライフスタイルにおいて、磁力による時刻のズレを防いでくれる安心感があります。
その性能は、スマホやタブレットといった磁界を発生する機器に1cmまで近づけてもほとんどの場合、性能を維持することが可能。ビジネスパーソンの日常に違和感なく溶け込む機械式時計なのです。
●シリーズ初の20気圧防水を備えたバカンスとの相性の良さ
そんな日常を離れ、海辺を歩くゆったりとした時間。さわやかな潮風と心を落ち着かせる波の音、初夏の陽気に照らされながら泳ぐサーファーたち。都会の喧騒(けんそう)から離れ、のんびりとした時間を過ごすことで日々の疲れを癒やします。
さて、「890 Mechanical」で一番の大きな変化はシリーズエイト現行モデル唯一の20気圧防水仕様になったことでしょう。よりスポーティさが増したことで、海辺といった水場での使用も気にせず着用できるようになり、しかもケースの厚みは11.7mmという薄型をキープ。
無反射両面コーティングのサファイアガラスのおかげでダイヤルの視認性もよく、強い日差しのなかでもしっかりと時刻を読み取れます。
●大人の休日にふさわしい高級感あるケースデザイン
さて、海辺を離れてようやく一棟貸し切りのホテルへ。澄んだ空気と鳥のさえずりがお出迎え。テラスでコーヒーを飲みながら、ふだんは忙しくて読めなかった本を熟読します。
くつろぎながら、ふとした時間に時計に目を落とすと、正確に時を刻み続けるシリーズエイトが。一見、武骨な金属の塊のようでいて、筋目と鏡面に磨き上げられたディテール。東京の夜景をデザインソースに、ビル群の大きさの異なる四角い窓のイメージと、繁栄の意味を持ち日本で親しまれてきた市松模様を組み合わせたオリジナルのパターンのダイヤル。
洗練された都会的なたたずまいが、仕事と同じくらいバカンスの気分を盛り上げてくれます。
おなかがすいたら、気ままに料理を楽しむのも休日スタイル。いつもは忙しくて作れなかった料理にもチャレンジできます。
実は「890 Mechanical」の右上にあるりゅうずは、インナーベゼルを両回転で調整可能で、12時位置にあるマーカーを分針に合わせれば時間の経過を計れるようになっています。
今どきはスマートフォンのタイマーアプリなどを使ったほうが便利なのかもしれませんが、アナログならではの機械式時計の楽しみ方として、パスタをゆでる時間などを計るのも小さな喜び。
好きなことをして、好きなように時間を過ごす。自分らしく時を重ねるアクティブな人にこそ、シリーズエイトは似合う時計だと感じます。
●ゴールドカラーの別モデルも
シチズン「シリーズエイト」
890 Mechanical
NB6069-53H
価格(消費税込):20万9000円
* * *
すばらしい休日を過ごしたら、再び日常へ――
正確な時間、美しいヘアライン、エッジを強調した5体構造のケースデザイン、現代にふさわしい耐磁性能を兼ね備えたシリーズエイト「890 Mechanical」。
どんなシーンにもスタイリッシュさをプラスしてくれる存在として、さわやかな季節を彩る相棒になってくれるでしょう。









