VAGUE(ヴァーグ)

●青紫に身を包むもうひとつのアテッサ

  • 「CC4059-64L」/・価格(税込):33万円 ・ケース:横44.6mm ・ケース素材:スーパーチタニウム™ ・厚み:15.4mm ・ケース表面処理:デュラテクトDLC(ブラック色) ・バンド素材・タイプ:スーパーチタニウム™三ツ折れプッシュタイプ ・バンド幅:22.0mm ・バンド調整可能サイズ:138~204mm ・ガラス:デュアル球面サファイアガラス(クラリティ・コーティング) ・動力: 光発電エコ・ドライブ ・精度:±5秒/月(非受信時) ・持続時間: 光発電約5年(パワーセーブ作動時) ・電波受信:GPS衛星電波受信 ・防水性能:10気圧防水

 そしてもう一方のCC4059-64Lは、ベゼルとダイヤルを青紫のカラーに身を包む新色です。機能面ではCC4074-61Wと同様ですが、カラーに加えてインデックスと針がシルバーとなり視認性の高さもポイントとなっています。

 さらにダイヤルにはインクジェット印刷を重ねて作った縦のストライプ模様をあしらい、スタイリッシュな印象を与えてくれます。

 昨今のカジュアル化が進んだビジネスシーンにおいては、腕時計の身に着け方にも変化が見られるようになりました。ネクタイが必ずしも必要でなくなったように、ダイヤルはホワイトかブラックのみでなく、華美でなければ好きなカラーのモデルを選ぶ人が多くなっています。

  • オンスタイルにもハマるアテッサの魅力

 このCC4059-64Lもネイビーのスーツにぴったりハマりますし、もちろんピンクゴールドのCC4074-61Wもビジネスシーンで映えます。やはりポイントは高級感のあるサファイアベゼルと精緻さを演出するクロノグラフダイヤルでしょう。

 タフさと知性を持ち合わせるアテッサは、2023年国内中価格帯市場において 、売り上げNo.1※ の男性用チタニウム製 腕時計ブランドです。
※5万円~30万円の男性用チタニウム製腕時計ブランドにおいて(スマートウオッチは除く)。2023年における日本国内小売店(実店舗、オンライン含む)での販売数量ベース。2024年4~5月 ユーロモニター・インターナショナル調べ。

 その人気の秘密はやはり、所有感あるプロダクトであること、オフスタイルにもビジネスシーンにも心強い味方であることが挙げられるでしょう。特に一時期から考えて海外出張も増えてきた昨今、信頼できるアテッサは忙しい日常を支えてくれるはずです。

  • ベゼル都市名は光を反射してキラキラと輝きを放つ蒸着シルバー仕様
  • 青紫色のサファイアベゼルとダイヤル、ケースのブラックが宇宙を感じさせる
  • 視認性に優れたシルバーの針とインデックスがダークなトーンの中で輝きを放つ

 仕事に出かける朝、あまり締めなくなったネクタイの代わりに、さっそうと身に着けるアテッサ。ビジネスのルーティンとして信頼性を高めてくれるアイテムとなるに違いありません。

●さらに宇宙にも羽ばたくアテッサの信頼性

  • 左:「CC4059-64L」(NEW)中:「CC4055-65E」(既存モデル)右:「CC4074-61W」 (NEW)

 新色ふたつのベースとなるフラッグシップモデルのCC4055-65Eも人気は健在ですが、そもそもアテッサとはイタリア語で「予感」「期待」を意味します。

 さまざまな人のライフスタイルを支えつつ新たな未来を切り開くという、そんな期待を背負うアテッサ。さらにシチズンは、月面資源開発に取り組む宇宙スタートアップ企業「ispace」 のHAKUTO-Rプログラムにおいて2019年から支援を始めています。

 アテッサにも使われるスーパーチタニウム™は、ランダーの着陸脚部分に提供されるなど、宇宙という究極にアクティブな空間でも活躍しています。シチズン独自の技術と、夢を乗せたアテッサは今日も正確な時を刻み続けます。

 シチズン「アテッサ」の詳細はこちら 

Gallery 【画像】これがアテッサ新作と楽しいEVドライブ旅の全てです(14枚)

page

  • 1
  • 2