ウブロのアバンギャルドな「針なし」複雑時計に新ケースが登場! 好対照なサファイアorブラックの新作は価格もメカニズムも規格外
ウブロより、ローラーにより時刻を表示する独自の複雑機構を備えた「MP-10 トゥールビヨン ウエイト エナジー システム」の新ケースver.が登場。一方はダークなブラックセラミック、もう一方はサファイアクリスタルによる透明感のある表現で、このアバンギャルドな時計に新たな魅力を加えています。
腕につける「時計」は、持ち主の生き様を映すもの。新作から限定モデル、ブランドストーリーやモデル解説など、こだわる人に向けた情報が満載。

ウブロより、ローラーにより時刻を表示する独自の複雑機構を備えた「MP-10 トゥールビヨン ウエイト エナジー システム」の新ケースver.が登場。一方はダークなブラックセラミック、もう一方はサファイアクリスタルによる透明感のある表現で、このアバンギャルドな時計に新たな魅力を加えています。

パネライより、世界限定35本となる限定モデル「サブマーシブル クロノ マリーナミリターレ エクスペリエンス エディション」(1036万2000円 消費税込)が登場。パネライでは初めてイタリア海軍の航空部隊にインスピレーションを受けた作品でカラーやデザインによりそのパートナーシップを表現しています。

カシオのG-SHOCKより、スポーツウェア・ブランドのUNDEFEATED(アンディフィーテッド)とのコラボモデル「DWE-5600UD」(3万3000円 消費税込)が5月23日より発売。各部にロゴを配し、液晶画面にもロゴが浮かび上がるコラボならではのデザインとなっています。

チューダーより、同ブランドがパートナーシップを結ぶVISA CASH APP RB F1チームのマシンカラーをまとった特別仕様モデル「ブラックベイ クロノ “カーボン 25”」が、2025本の数量限定で登場。デザイン・素材・精度の三拍子を備えた魅力あふれるレーシングクロノグラフです。

精緻なムーブメントとモダンなデザインで評価を高めているアンジェラスが、最新作「フライングトゥールビヨンチタン ブルーエディション」をリリース。名門ブランドの伝統と、先端の素材加工技術をモダンなセンスで融合させたマスターピースの誕生です。

セイコー プロスペックスより、性能を進化させた「ダイバーズ 1968 ヘリテージ GMT」が6月登場予定。CMを務める大谷翔平選手がインタビューで語った腕時計や挑戦への思いにも注目です。

カシオ計算機は本格アウトドアウオッチ「PRO TREK(プロトレック)」より、コンパクトなサイズと高い機能性を備えたクライマーラインの新製品として、ブランド初の蓄光LCDを採用した「PRW-35LD/PRW-35TLD」をリリース。2025年5月16日より発売開始予定です。

アメリカのウォッチブランド「タイメックス(TIMEX)」は、2024年10月に復刻したものの即完売となった「TIMEX80 GLOW IN THE DARK(グローインザダーク)」を日本だけの特別再生産で再販が決定。2025年4月30日より公式オンラインショップ及び、一部の取扱店で販売を開始しました。

ドイツのウォッチブランド「ノモス グラスヒュッテ(NOMOS GLASHÜTTE ) 」は、スポーツウオッチシリーズ「クラブスポーツ」から、初のワールドタイム機能を組み合わせた「クラブスポーツ ネオマティック ワールドタイマー」をリリース。2025年5月中旬より発売開始予定です。

イタリア発の高級アップルウォッチケースブランド・HUMBLE RICH(ハンブルリッチ)より、ブランドを象徴する「クラシック」コレクション待望のアップルウォッチ 10対応モデル「HUMBLE RICH for Apple Watch Series 10」が登場となります。

今年1月に登場したガーミンのタフネススマートウォッチ・Instinct 3に、ミリタリー感際立つタクティカルモデル2機種が仲間入り。それぞれに魅力あふれる新モデル「Tactical AMOLED」(10万3800円、消費税込)「Tactical Dual Power 45mm/50mm」(8万7800円・9万5800円 同)をご紹介します。

スイスの実力派ブランド フレデリック・コンスタントの人気モデル「クラシック トゥールビヨン マニュファクチュール」に、この秋新色グリーンが登場。ベーシックな白、青に続く個性的なカラーは150本の数量限定。複雑機構を視覚的に楽しむ歓びにあふれた1本です。

日本発のデザインウォッチブランド・TACS(タックス)より、レトロな二眼レフカメラをモチーフとした新作腕時計「ATL Lite」(6万9300円 消費税込)が発売となりました。「ATL」シリーズらしいデザイン的魅力はそのままに、より軽量で扱いやすいモデルとなっています。

アンジェラスより、音により距離を測るテレメーター機能を搭載した限定モデル「クロノグラフ テレメーター」が登場。ハンガリー空軍のための歴史的モデルからの着想による、レトロなディテールを備えた作品となっています。

創業150年を超えるスイスの老舗メゾン・ゼニスは、2024年に華々しく復活を遂げた「クロノマスター オリジナル トリプルカレンダー」に、18K ローズゴールドと洗練されたブラックダイヤルを備えた新作をリリース。ゼニス ブティックとオンラインブティック、および世界中の正規代理店にて販売を開始します。

フレデリック・コンスタントより、永久カレンダーやムーンフェイズ搭載モデルでありながら、手の届きやすい価格も魅力な「クラシック パーペチュアルカレンダー マニュファクチュール」新作(165万円 消費税込)が登場となります。

1858年創業のスイスの老舗メゾン・ヴァルカンは、1960年代に発売された伝説的なダイバーズウォッチの復刻モデル「スキンダイバークロノグラフ(Skindiver Chronograph)」を2モデルリリース。2025年4月26日より、エイチエムエスウォッチストア表参道で先行発売後、4月28日よりエイチエムエスウォッチストア公式オンラインストアにて発売を開始します。

2025年に創業250周年を迎える老舗メゾン・ブレゲは、歴史上重要な意味を持つ革新的な懐中時計「スースクリプション」を現代に蘇らせる、初代ブレゲの技と現代のノウハウを融合した「クラシック スースクリプション 2025」をリリース。創業250周年第一弾として販売を開始しました。
page