VAGUE(ヴァーグ)

子供を支えた技術で、大人の背中を支える!? 老舗ランドセルメーカーが本気で作った日本製“次世代バックパック”の実力とは

軽快さ・安定感・機能美を兼ね備えた新たなギア

 鞄総合メーカーの協和は、ランドセル開発で培った技術を生かした全く新しい次世代バックパック「RanTEC(ランテック)」を、応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて先行販売を開始しました。

RanTEC:7万7000円
RanTEC:7万7000円

 特に注目されるのが、ランドセルで象徴的な可動パーツ「背カン」を応用した構造です。これにより、体格や服装の違いに合わせて自然にフィットするように設計されています。

 ランテックには、「ランテックシステム」と呼ばれる独自の機能構造を採用。肩ベルトと背中の間の隙間を最小限に抑える「肩紐立ち上がり」構造や、荷重を効率よく分散させる「背板」構造、通気性に優れた「3Dクッションフォーム」などを組み合わせ、長時間の使用でも快適に背負えるよう工夫されています。

 また、揺れを抑えて肩紐のズレを防ぐ「チェストサポート」も搭載し肩、背中、腰の3点で荷重を支えることで、体感的な軽さを実現。本体重量は約1100グラムと、1リットルのペットボトル1本分ほどです。

 デザインはビジネスにも使えるシンプルで洗練された印象に仕上げられています。丸みを帯びたフォルムと上質な素材感が特徴で、容量は約29リットルと出張や旅行にも十分対応します。主要素材には耐久性の高いナイロン1680Dと牛革を使用し、カラーはブラックのみとなっています。

 製造は国内のランドセル工場で一貫して行われており、累計1400万個以上のランドセルを手がけてきた職人の技術が生かされています。細部まで丁寧に仕上げられており、長く使える品質を目指しているといいます。

 先行販売は2025年11月11日からマクアケで開始され、消費税込みの価格は7万7000円。なお、一般販売は2026年6月に予定されています。

 また、ランドセル由来の「背カン」パーツには3年間の無償修理保証が付いており、安心して長く使うことができます。

 子供たちの通学を支えてきたランドセルの技術が、大人のためのバックパックとして進化したランテック。背負い心地や耐久性を重視する人にとって、注目のアイテムになるはずです。

●商品概要
「RanTEC」
・価格(税込):7万7000円
・本体材料:ナイロン1680D、牛革付属
・サイズ:高さ450×幅310×奥行き220(mm)
・容量:約29L
・重量:約1100g

Gallery 【画像】長年のランドセル技術を凝縮!「ランテック」に搭載された革新的な機能を写真で見る(15枚)

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND