ヴィンテージの風格に一段上の実用性をプラス! バルチックが新作で提示する「新世代ダイバーズ」の基準とは
50年代の空気をまとったダイバーズが新世代のツールウォッチとして大きく進化
フランス発の気鋭のウォッチブランド・バルチックが、ブランドのアイコンとして君臨するダイバーズウォッチ・アクアスケープの最新モデルとして「アクアスカーフ MK2」(13万2000円
消費税込)を発表しました。

アンティークウォッチのコレクターだった父の下で育ったエティエンヌ・マレク氏の手により2017年にフランスにて創業したバルチック。
マレク氏の父が残したアンティークコレクションからインスピレーションを得た魅力的なコレクションの数々は瞬く間に世界的な注目を集める存在となり、日本でも徐々にその存在感を確かなものにしつつあります。
華美な装飾を排したモダンなデザインは、20世紀半ば、特に1940年代から60年代の時計製造黄金時代のスタイルを想起させますが、今回ご紹介するアクアスカーフもそのひとつ。
50年代を思わせるレトロモダンなスタイルのツールウォッチは、まだ見ぬ世界への冒険や自らの限界に挑む挑戦者たちが身につけていたたダイバーズウォッチへのオマージュとして誕生した、バルチックを代表する名品です。
今回登場した「アクアスカーフ MK2」は、前作「アクアスカーフ クラシック」(2018年)で確立したクラシカルなデザインコードを踏襲しつつも、単なる復刻やマイナーチェンジに留まらない、徹底したディテールの見直しが行われているのが大きな特徴。
視認性や耐久性、装着感など腕時計としての本質的な要素を突き詰めることで、現代のライフスタイルに即した新世代のツールウォッチとなるべく、大きく舵を切っています。
選べる2サイズに刷新されたダイヤル構造、豊富なカラーパレットにも注目
まずケースサイズは、従来の39mmから37mmと39.5mmの2サイズ展開に変更。手首のサイズやユーザーそれぞれの好みに合わせて選べる柔軟性が加わったのはうれしいニュースです。

ドット&三角マークに12時のみアラビア数字をあしらったアワーマーカーや、さりげなく愛嬌を添えるロリポップ秒針といった伝統のデザインは従来モデルを踏襲しますが、一方で顕著な進化を遂げたのがダイヤルおよびインデックス部分の構造部分です。
前モデルの特徴的な仕様であったサンドイッチダイヤルを廃して、厚みのある立体的なルミキャストインデックスを新たに採用。
これにより暗所における確かな視認性を確保するとともに、ダイヤルに洗練された立体感をもたらしています。さらにこれに合わせて針のデザインも微調整、インデックスとの相乗効果によって時刻の読み取りやすさが格段に向上しています。
ケースデザインに関しては、新たにりゅうずガードを設けることで実用における堅牢性を強化。
加えて、ケース表面の仕上げを従来の円形ブラッシングから垂直方向のヘアライン仕上げに変更することで、コレクションの本質的な魅力であるヴィンテージ感を残しつつも、よりモダンでシャープな印象を与えるルックスになっています。
さらにベゼルも従来モデルのミニマルなデザインから一転、潜水時の計測に不可欠な1分刻みの目盛りを備えたサファイア製インサートを装備。
ストラップには新開発のFKMラバー“Rubber Classic”を採用、優れた装着感を提供するとともに、サフィアーノレザー調の型押しが洗練された表情を演出します。
クラシカルな魅力と現代的な機能性を高い次元で融合させた新たなタイムピースとして生まれ変わった「アクアスカーフ MK2」。個性的なカラーパレット、手の届きやすい価格も注目を集めそうです。
製品仕様
「バルチック アクアスカーフ MK2 37mm/39.5mm」
・価格(消費税込):各13万2000円
・ケースサイズ:37mm径/39.5mm径・12.9mm厚
・ケース:316Lステンレススティール
・ストラップ:FKMラバー
・風防:ダブルドームサファイアガラス(反射防止コーティング)
・ムーブメント:MIYOTA 9039 自動巻き
・駆動時間:パワーリザーブ42時間
・防水性能:200m防水(20気圧)
・発売時期:2025年11月8日よりエイチエムエスウォッチストア表参道で先行発売。11月10日以降エイチエムエスウォッチストア公式オンラインストアにて発売。
VAGUEからのオススメ
マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】