VAGUE(ヴァーグ)

建築家とプロサウナーがコラボした「美しいサウナ」がアートの島のグランピング施設に誕生

アートの島ならではの完全貸切プライベートサウナ

 瀬戸内海のおだやかな気候と美しい自然が魅力の直島にあるグランピング型リゾート施設「SANA MANE」に、10月上旬、新しいサウナ施設「SAZAE(サザエ)」がオープンします。

建築家・隈太一氏と“プロサウナー”のTTNEが手がけた注目のサウナ「SAZAE」が誕生する香川・直島のグランピング施設「SANA MANE」
建築家・隈太一氏と“プロサウナー”のTTNEが手がけた注目のサウナ「SAZAE」が誕生する香川・直島のグランピング施設「SANA MANE」

 設計を担当したのは、建築家・隈太一氏。監修は“プロサウナー”としてサウナ業界を牽引するTTNEが手がける注目の施設です。そんな「SAZAE」について、マネージャーの柴田さんは次のように話します。

「『SANA MANE』は、大自然、アート、リゾートが融合する幻想的な空間を提供するグランピング型リゾート施設として、2019年に直島に誕生しました。周囲は山々に囲まれ、目の前にはビーチが広がる絶好のロケーションです。

 開業当時からテントサウナを備えておりましたが、直島らしいサウナを設けたいと考え、今回『SAZAE』を新設することにいたしました」

「SAZAE」は施設宿泊者のみが利用できる完全貸切のプライベートサウナです。施設の宿泊棟は、洗練されたデザインが特徴のジオデシックドーム型テントを採用。快適性と安全性も兼ね備えています。

●巻き貝を想起させるフォルムが印象的

「SAZAE」はその名のとおり、巻き貝を連想させる外観が特徴。建物全体が美しくやわらかな曲線で型取られ、存在感がありながら直島の美しい自然に溶け込むデザインとなっています。

 なかへ入ると、曲線と曲面で構成された神秘的な空間が広がります。天に向かってゆったりと渦巻く壁面と、天辺に穴の空いた構造はまさに貝殻の内部のよう。

 採光は、空から差し込む光と足元の間接照明のみなので、季節や時間帯によって変化する自然の光が心地よく、日暮れとともに幻想的な雰囲気に包まれます。

「サウナ建築の場合、通常は熱気が上部にたまるため、温度を逃さないよう天井高をおさえ、穴などを避けた構造をとるのですが、今回、オリジナルの吸排気システムを導入することで、この独特なフォルムが実現に至りました」(柴田さん)

 座面は体にぴったりフィットするよう曲線で構成され、背中が密着する部分には触れても不快感のない質感の木肌を採用。ストレスなく快適に利用することができます。

 また水風呂は、大人が“大の字”で寝転がっても浸かれるだけの広さがあります。また、瀬戸内海へダイブできるのも魅力のひとつ。空を見上げて外気を存分に味わい、自然のなかで“ととのう”体験を満喫できます。

 自然と一体化したアートで有名な直島で、太陽の光や波、風の音をゆっくり感じながら自然とゆるやかにつながっていく。ここには、そんな特別な時間が流れています。

●施設概要
・施設名:SANA MANE GLAMP DOMES
・宿泊棟数:7棟
・宿泊料金/2名1泊利用時(消費税込):4万1800円~(素泊まり)

●アクセスほか
・住所:香川県香川郡直島町横防2182
・アクセス:岡山・宇野港より直島・宮浦港までフェリーで約20分、香川・高松港より直島・宮浦港までフェリーで約50分/宮浦港より徒歩10分
 https://sanamane.jp/

Gallery 【画像】アートの島のリゾート施設に誕生する美しいオブジェのようなサウナを見る(13枚)

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND