VAGUE(ヴァーグ)

ビールの副産物から生まれたアパレル第2弾 リバーシブルで着回しの幅が広がる「サッポロ黒ラベル」発のMA-1

ビール製造時の副産物から生まれたデニム生地

 サッポロビールから、ビールの副産物でつくったデニム生地を使用した「黒ラベル Malt & Hops Series BLACK DENIM MA-1(ブラックデニム エムエーワン)」が登場。会員制サイト「CLUB黒ラベル」内のECショップ「サッポロ生ビール黒ラベル THE SHOP」で発売されています。

ビールづくりの副産物を素材に使用したサッポロビールのアップサイクルシリーズ第2弾は、ブラックデニムとサテン生地によるリバーシブル仕様のMA-1
ビールづくりの副産物を素材に使用したサッポロビールのアップサイクルシリーズ第2弾は、ブラックデニムとサテン生地によるリバーシブル仕様のMA-1

 本商品は、さとうきびのデニム製品への加工で知られるSHIMA DENIM WORKS(沖縄県浦添市)の技術を元に、ビールづくりの工程で麦汁をしぼった後に派生するモルトフィードや、ホップの収穫時に出る茎や葉など、ビールの副産物からデニムの生地をつくり、共同で製品化したアイテム。主に、動物の飼料や畑の肥料として再利用されているビール副産物の可能性を広げる注目の製品です。

 その特徴について、サッポロビールのマーケティング本部 サッポロ生ビール黒ラベル ブランドマネージャー・齋藤愛子さんは次のように話します。

「アップサイクルシリーズ“黒ラベル Malt & Hops Series”では、2022年にアップサイクルジーンズ『黒ラベル Malt & Hops Series Yellow Stitch JEANS』を発売し、大きな反響をいただきました。

 今回発売する『黒ラベル Malt & Hops Series BLACK DENIM MA-1』は、生地や刺しゅうにも黒ラベルらしさを織り交ぜたこだわりのあるデザインを採用。ブラックデニムとサテン生地のリバーシブルとなっており、異なるふたつの表情で着回しの幅を広げてくれるのが特徴です」

●サテン生地面のオリジナル刺しゅうが目を惹く

「黒ラベル Malt & Hops Series BLACK DENIM MA-1」に使われるブラックデニムは、第1弾のジーンズと同じ生地。14.5oxのヘビーオンスで、縦糸だけでなく横糸も黒に染色することで深みのある色合いを実現しています。着続けることで味わいが増す、経年変化も楽しみなデニム生地です。

 一方のサテン生地は、光沢のある2種類の生地を使用。サテンを表にして着ると武骨なブラックデニムに比べてエレガントな印象に。その日の気分やシーンに合わせてリバーシブルを楽しめます。

 また、このサテン面には刺しゅうや織りネームが施されているのも特徴です。胸にはワンポイント刺しゅう入り。ロゴマークをベースにした、サッポロビール本社の位置を度分法で表記したデザインに注目です。

 一方、背面の刺しゅうも目を引きます。黒ラベルのロゴマークと、原料となった「MALT」と「HOPS」の文字を大胆に配置。ボディと統一感のある黒の刺しゅう糸で施されています。

 そして、織りネームを左袖に配置。サッポロビールの前身である開拓使麦酒醸造所が誕生した1876年を表記した、オリジナルデザインとなっています。

 襟がやや高めに設計されており、首元の防寒も抜かりなし。襟を折り返して着用するなど、自分流のアレンジも可能です。

●製品仕様
・価格(消費税込):6万2700円
・サイズ:S、M、L、LL

Gallery 【画像】ビールづくりにおける副産物をアップサイクルしたエコでおしゃれなMA-1を見る(11枚)
今しか買えない! 少量限定のプレミアムタイヤとは
浅草の職人魂から生まれた「KIWAME TOKYO ASAKUSA」 どんな腕時計?

VAGUEからのオススメ

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

RECOMMEND