VAGUE(ヴァーグ)

「希少な黒湯の天然温泉」を堪能できる“リトリートの聖地”に誕生するレイクリゾートグランピングの魅力とは

全棟に天然温泉風呂が備わる癒しのレイクリゾート

 千葉県君津市に、2023年のゴールデンウィークに誕生するグランピング施設が「リトリートグランピング千葉亀山」。リゾートグランピングドットコムでは予約受付がスタートしています。

美肌効果の高い希少な黒湯の温泉やプライベートサウナ、多彩なアクティビティを満喫できる「リトリートグランピング千葉亀山」
美肌効果の高い希少な黒湯の温泉やプライベートサウナ、多彩なアクティビティを満喫できる「リトリートグランピング千葉亀山」

 千葉県最大のレイクリゾートに誕生する新施設について、運営を手がける亀山温泉ホテルの鴇田英将さんは次のように話します。

「亀山湖は東京都心からクルマで1時間ほどの距離にある、大自然に恵まれたエリアです。神秘的な光景で有名になった“濃溝の滝”や“三石山観音寺”など景勝地も近く、四季折々の美しい風景の中、サイクリングやボート、釣りなどのアクティビティをお楽しみいただけます。

 房総随一の湯量を誇る温泉を目当てに訪れる方も多い場所ですが、亀山湖のほとりにある新施設も、全棟に専用の温泉風呂を設けています。希少な黒色の天然温泉が満ちる専用の温泉風呂は、何度でも自由にご入浴いただけます。

 この温泉独特の色合いは、太古の昔に蓄積した植物成分がお湯に溶け込んだもの。良質な温泉成分を豊富に有した湯は美容液に浸かっているかのような保湿力があり、体の芯から温まります」

●心地よく過ごせる客室は愛犬同伴タイプも用意

 客室は、6000平米の広大な敷地に6棟だけ。各棟それぞれ100平米以上もある広々とした完全プライベート空間です。

 1棟貸切仕様の客室タイプは、愛犬もいっしょに宿泊できる専用ドッグランつきの「コクーンテント」と、直径7mの大空間が広がる「ドームテント」の2タイプを完備。

 各テントには、温泉風呂のほかに隣接する食事スペースや専用トイレ、キッチン、水回りなど、滞在をより快適にする充実の設備を備えています。

 また、広々としたプライベートガーデンには専用のサウナを設けており、大自然の中で極上の“ととのう”ひとときを満喫できます。

●房総半島のグルメを味わいリトリート体験に憩う

 亀山エリアの豊かな大自然の中で味わうグルメは、料理宿で知られる亀山温泉ホテルの料理長が監修した「プレミアムグランピングBBQ」が提供されます。

「房総半島の海の幸、山の幸をはじめ、千葉県の銘柄牛である“チバザビーフ”の盛り合わせなど、ご当地の味覚を知り尽くした料理長が手がけるメニューは絶品です。あとは焼くだけ、温めるだけの状態でご用意いたしますので、仕上げを楽しみながら豪快なBBQをご堪能ください」(鴇田さん)

 また朝食は、アウトドアで人気のホットサンドが登場。湖畔の心地いいそよ風を感じながら、淹れたてコーヒーとともにテラスでゆったり味わうのがおすすめです。

 さらに、ゆっくりと時間が流れるような湖畔特有の雰囲気の中で、さまざまなリトリート体験を楽しめるのも魅力です。

 湖畔や地域の自然を散策するレイクリトリートをはじめ、夜には満天の星空を舞台にしたヨガや焚き火、薪割りなどのアクティビティを展開。大自然との一体感を味わいながら、深い癒しのひとときを満喫できます。

 房総半島随一の美肌の湯でリラックスし、地域のグルメ満載のBBQを味わい、リトリートアクティビティに憩う。湖畔の高規格グランピング施設では心満たされるひとときを過ごせそうです。

●施設概要
・施設名:リトリートグランピング千葉亀山
・宿泊棟数:6棟
・宿泊料金/1泊2名(消費税込):1万6620円~(素泊まり)

●アクセスほか
・住所:千葉県君津市豊田旧菅間田23-1
・アクセス:館山自動車道「姉崎袖ケ浦IC」よりクルマで約40分、JR「上総亀山駅」より徒歩12分
 https://www.kameyama-glamping.com/

Gallery 【画像】“黒い美肌温泉”を堪能できるレイクサイド・グランピング施設を見る(11枚)

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND