VAGUE(ヴァーグ)

「世界最古の温泉宿」でギネス認定! 蛇口をひねると“全て源泉”!? 開湯1300年の「慶雲館」の知られざる秘密とは

●秘境の地で代々温泉旅館を営む「慶雲館」

 南アルプスの奥深く、富士川の源流域である山梨県早川町に、世界最古の温泉旅館があります。

 その起源が飛鳥時代の慶雲2年(西暦705年)にまで遡る「慶雲館」は、「世界で最も古い歴史を持つ宿」としてギネスワールドレコードに認定されている、正真正銘の老舗旅館です。

 1300年以上も枯れたことがない「湯」を求めて、祝いごとや家族旅行などでも利用されているほか、コロナ禍が明けたいまは、ギネス認定の旅館と知った外国人客や若い世代も訪れています。

 では、そんな慶雲館はどのようにしてギネス認定に至ったのでしょうか。その経緯について、慶雲館の担当者は次のように語ります。

 「2009年帝国データバンクと商工リサーチの調査により、最古の温泉旅館であることが分かりました。当時は旅館業界が厳しい状況にもあり、ギネスの申請を試みることで集客の追い風になるとの思いがありました」

 その後、ギネス社との長い交渉を経て、認定が出たのは2011年2月のことでした。しかし、直後に東日本大震災があり、しばらく宣伝は控えていたといいます。
 
 開湯してから1300年以上にわたり、慶雲館は代々温泉旅館を営んできました。その間に湯は一度も枯れることなく、武田信玄や徳川家康といった武将や、文人なども入湯したと伝えられています。

 ギネスに認定されたとき、慶雲館当主は53代目でした。このように温泉旅館業を続けるには、なにか秘訣があったのでしょうか。

 その理念について、前出の担当者は「代々温泉以外の稼業に手を広げないという教えがあり、忠実に守ってきています」と話します。

●蛇口をひねると源泉が出てくる

 では、その温泉の魅力とは、いったいどのようなものでしょうか。

 慶雲館では、1300年前から自然に湧き出る源泉に加え、2005年、開湯1300年記念に堀削した源泉を使っています。

 その温度は52度と想像を絶するほど熱く、世界でも類をみないほど良質なのだそう。多くの場合源泉は地下から汲み上げますが、まさにこのギネス級の新湯は、毎分ドラム缶8本分(1600リットル)以上もの勢いで噴き出しているといいます。

 さらに、驚くべきはこうした源泉の使い方です。

 慶雲館では源泉を加水したり加温したりせず、そのまま使用しています。

 こうした「源泉かけ流し」を提供する旅館は全体の1%と少なく、すべての浴槽が源泉かけ流しなのは、さらにその1%しかないといわれています。

 そして、この加水加温しない源泉の湯を、各客室のお風呂やシャワーはもちろん、給湯にまで使っているのです。そのため、慶雲館にボイラーは設置されていません。

 いってみれば、蛇口をひねれば出てくる湯や水はすべて源泉なのです。こうした使い方は決してほかの旅館ではみられないといいます。

 ほかにも、52度の源泉を配管に流し、その熱で館内の暖房もまかなっています。

 もちろん、展望風呂や野天風呂、ひのき風呂など、自然湧出泉と掘削自噴泉とを組み合わせたお風呂は、すべてが源泉かけ流しです。

 さらに、圧倒的な湯量があるうえ、24時間入浴が可能です。柔らかく良質な温泉を、いつでも新鮮な状態で楽しめるのは、慶雲館をおいてほかにないようです。

 では、実際に慶雲館を利用した人からは、どのような声があがっているのでしょうか。

 利用者の反響について、前出の担当者は次のように話します。

 「温泉が良いという声が多いように思います。もちろん、全て手作りの懐石料理、喧騒を離れた立地、気遣いの感じられるサービスなどトータルで良かったという声も頂きます」

 また、山の奥地で、四季によって山々のちがう光景に囲まれるというロケーションも、慶雲館の魅力なのだといいます。

 そのため、料理にも山里の恵みがふんだんに使われています。

 たとえば、旅館の前を流れる早川で採れた鱒の塩焼きや、地元名産である湯葉、さらに、どんぐりの粉を使ったどんぐり麺が人気といいます。また、富士山の溶岩を使い目の前で焼く甲州牛は、最高級のA5ランクです。

 このように、秘境で遥かな歴史を感じながら、日本随一の源泉と味覚を満喫できる慶雲館は、長く温泉好きな人などから支持されてきました。現在では、利用客の4割ほどまでがリピーターとして訪れているようです。

※ ※ ※

 実は、毎分ドラム缶8本分も噴き上がる源泉は、旅館全体に使ってもありあまることから、普段はバルブを閉めてその4分の1の量しか使わないようにしているのだそう。こうした温泉資源を守る姿勢も、慶雲館の人気の秘密になっているようです。

Gallery 【画像】「世界最古の温泉宿」の源泉や客室、会席料理を写真で見る(8枚)

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND