VAGUE(ヴァーグ)

「クーペのようなおしゃれセダン」が新登場! ホンダの先進技術を満載した新型「アコード」は全長5m級の低いフォルムがカッコいい

ホンダが誇る最新の安全技術や先進装備を満載

 ホンダは2024年3月7日に新型「アコード」を正式発表。翌8日から発売をスタートしました。1グレードのみの設定で、価格は消費税込で544万9400円となっています。

ホンダ最新の先進装備の数々とクーペのように流麗なフォルムを融合したホンダ新型「アコード」
ホンダ最新の先進装備の数々とクーペのように流麗なフォルムを融合したホンダ新型「アコード」

 1976年に誕生した初代「アコード」は、時代の先駆けとなる技術やバリューを取り入れながら進化。現在ではホンダにとって重要なグローバルモデルとなりました。

 今回発売された新型「アコード」は、初代から数えて11代目となるモデルです。初代から一貫して継承されてきた「人と時代に調和したクルマ」という思想を踏襲しつつ、ホンダが誇る最新の安全技術や先進装備を搭載。オーナーがアコードとともにより高みを目指せるモデルを目指して開発されたといいます。

 そんな新型「アコード」のデザインコンセプトは“CREATIVE BLACK TIE”。普遍性をしっかり持たせた上で遊び心ある価値観を提供することで、オーナーの個性を際立たせるこれまでにない新たなフォーマル性を具現しています。

 エクステリアは、力強いノーズと伸びやかで流麗なシルエットが印象的。全長を75mm、リアトレッドを10mm、それぞれ延長することで、ロー&ワイドなフォルムが一段と際立った安定感のあるたたずまいを手にしています(全高とホイールベースは先代モデルと同等)。

 なかでも目を惹くのが、延長されたフロントのオーバーハング。骨格の美しさを活かした伸びやかで車格を感じさせるエレメントにより、新時代のフォーマルカーらしさを演出しています。

 また、フルLED採用の薄型ヘッドライトと、横一文字のリアコンビネーションランプによってワイド感を強調。さらに、サイドシルに施されたブラックガーニッシュがボディパネルの上下幅を短く見せることで長さをより強調し、かつ傾斜したリアピラーによってノーズからリアエンドまでスムーズにつながる、クーペのようなシルエットを生み出しています。

 対するインテリアは、水平基調のインパネなどで視覚的ノイズを少なくし、ドライビングに集中できる視界を確保。ブラックを基調とし、手に触れやすい部分にはソフトな素材を採用するなど、上質感のあるコーディネートも印象的です。

 ちなみに、インパネやドアラインなどには、マルチカラーのLEDアンビエントランプを標準装備。オーナーの好みによって7色から好きなカラーを設定できます。

●2025年にはさらに進化した“Honda SENSING 360+”の搭載を予定

 新型「アコード」のパワートレインはホンダ独自のハイブリッドシステム“e:HEV”のみですがその中身は最新仕様となっています。

 2リッターの直噴アトキンソンサイクルエンジンと高出カモーターを採用した2モーター内蔵電気式CVTを組み合わせており、最大トルクを大きく向上させながら優れた静粛性を実現。e:HEVならではの上質で爽快な走行フィールに磨きをかけています。

 シーンやドライバーの気分に応じて走り味を変えられるドライブモードは「ECONモード」、「CONFORTモード」、「NORMALモード」、「SPORTモード」の4種類を設定。加えて、ドライバーが好みの設定を登録できる「INDIVIDUALモード」も用意されます。

 走りの面で注目したいのは、日本仕様のホンダ車では初搭載となる新開発の“モーションマネジメントシステム”。コーナリング時にスムーズな車両挙動を支援する電子制御システム“アジャイルハンドリングアシスト”に、新たに“前荷重制御”の技術が加わり、すべりやすい雪道や雨で濡れた路面から、市街地やワインディングといった一般道まで、さまざまなシーンでドライバーの思いどおりの走りをサポートします。

 そんな新型「アコード」で見逃せないメカニズムが、最新の全方位安全運転支援システム“Honda SENSING 360”でしょう。

 こちらも日本仕様のホンダ車としては初搭載となる同システムは、約100度の有効水平画角を持つフロントセンサーカメラに加え、フロントと各コーナーに計5台のミリ波レーダーを装備することで、クルマの周囲を360度センシング。

 また、従来型“Honda SENSING”の機能に前方交差車両警報、車線変更時衝突加制機能、車線変更支援機能がプラスされ、より安心で安全な運転環境を提供してくれます。

 ちなみに同システムは、2025年に“Honda SENSING 360+”へと進化を予定(すでに発売された車両のアップデートは不可)。ドライバーの異常や周辺の環境を的確に検知し、事故のリスクを減らすことでドライバーの運転負荷をさらに軽減させることを目指したハンズオフ機能が新たに搭載される見込みです。

 加えて新型「アコード」は、インターフェース面にもトピックは。12.3インチのホンダコネクトディスプレイや10.2インチのデジタルグラフィックメーター、さらに、11.5インチ相当の大型ヘッドアップディスプレイなど、使いやすさと見やすさを追求したインターフェースが搭載されています。

 インターフェイスにおける注目は、インパネ中央のダイヤルで複数の機能を操作できる“エクスペリエンスセレクション ダイヤル”。エアコンやオーディオソース、音量、照明の色や明るさなどの設定をあらかじめ設定しておけば、ダイヤルひとつで簡単に各種操作がおこなえます。

 そのほか新型「アコード」は、日本仕様のホンダ車としては初めて車載向けコネクテッドサービス“Google”を搭載。GoogleアシスタントやGoogleマップ、Google Playなどを車内で気軽に利用できます。スマートフォンなどで日常的に使っているアプリを運転時にもシームレスに使えるなど、オーナーのモビリティライフをより便利で快適なものへとサポートしてくれます。

* * *

 先代モデルのネガを徹底的に払拭し、美点をさらに伸ばしながら先進のハイテクデバイスを満載した新型「アコード」。公道での試乗でどのような印象を受けるのか、今から楽しみです。

Gallery 【画像】「えっ!…」クーペのようなおしゃれセダンが登場! ホンダ新型「アコード」を写真で見る(30枚以上)
通勤ラッシュで「前抱え」はどうなの!? 持ち方問題に賛否! みんなの意見は?

RECOMMEND