焚き火台とBBQコンロを一台に!? Makuakeにて販売開始30分で目標金額を達成した“縦横両用”で使える新型グリル「ケイブ」の実力とは
これ一台で、キャンプの質が変わる
日本の物販会社であるNEXTは、縦横両用アウトドアグリル「CAVE(ケイブ)」を、応援購入サービスMakuake(マクアケ)にて販売を開始しました。

近年、アウトドアや庭先での調理シーンでは「軽量だが機能不足」、「高機能だが設置が大変」といった課題が指摘されてきました。
ケイブは、こうした課題に応えるため、精密加工技術を持つJTLとデザインに強みを持つallroverが協力して開発した、携帯性と機能性を両立する新モデルです。
最大の特徴は、名前の通り縦置きと横置きの両スタイルに対応する独自設計。縦置きでは煙が真上に抜けて空気の流れが良く、二次燃焼構造により煙やにおいを抑えながら効率的に燃焼します。
また、火床が高くなることで炎が映え、薪ストーブのような雰囲気を楽しめるのも魅力。一方、横置きにすると従来のバーベキューコンロのように広い焼き面を確保でき、肉や野菜を一度に調理できます。
本体は耐久性に優れたステンレス製で、使用後はパーツを分解して丸洗い可能。折りたたむと約49×26×17cm、重量約4.8kgと持ち運びしやすく、クルマへの積み込みや収納もスムーズです。
風や設置場所に合わせて縦横を切り替えられるため、キャンプ場の限られたスペースや庭の狭いデッキでも自在に設置できる点もアウトドア好きにはうれしいポイントとなっています。
焚き火台とバーベキューグリルの良さを一台に凝縮したケイブは、煙を抑えたい都会のベランダ派から本格的な焚き火を楽しみたいキャンパーまで幅広いシーンに対応します。設置の自由度とメンテナンス性を兼ね備えたこのグリルが、これからのアウトドア調理のスタンダードになるかもしれません。
●商品概要
「CAVE」
・一般販売予定価格:6万円
・折りたたみサイズ:49×26×17cm
・重量:4.8kg
・材質:ステンレス製
VAGUEからのオススメ

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】