VAGUE(ヴァーグ)

全長330m・乗客定員3660名を誇る豪華客船! 世界を巡る海上ホテル「ディスカバリー・プリンセス」が日本初寄港 東京から始まる15日間の船旅とは

楽しさと心躍る瞬間が無限に広がる船内プログラム

 プリンセス・クルーズのロイヤル・クラス最新船「ディスカバリー・プリンセス」が、2025年10月14日に日本へ初寄港します。

ディスカバリー・プリンセス
ディスカバリー・プリンセス

 2022年に建造された同船は、総トン数14万5000トン、乗客定員3660名を誇り、東京、清水、大阪、高知、鹿児島など日本各地の港を巡りながら、台北や香港、ベトナムを経てシンガポールへ向かいます。

 日本寄港後はオーストラリアへ渡り、シドニー発着クルーズとしてニュージーランドや南太平洋の島々を訪れる予定です。

 ディスカバリー・プリンセスは、姉妹船であるエンチャンテッド・プリンセスやスカイ・プリンセスなどの魅力を受け継ぎながら、最新設備を備えたクルーズ体験を提供。

 洋上最大級のバルコニーを備えた「スカイ・スイート」では270度の眺望を楽しめ、大人専用エリア「サンクチュアリ」では静かな海を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができます。

 さらに、五感で楽しむダイニングやブロードウェイスタイルのショーなど、多彩なエンターテインメントも魅力です。

 船内の食体験も充実しており、世界的シェフ、ルディ・ソデミン氏によるシーフード専門店「キャッチ・バイ・ルディ」や、地中海の文化と食を五感で味わえる「360: エクストラオーディナリー・エクスペリエンス」、受賞歴を持つ「ジジズ・ピッツェリア・バイ・アルフレッド」など、15以上のレストランやバーが揃っています。

 また、プールサイドで映画を楽しめる「ムービーズ・アンダー・ザ・スターズ」や、極上の癒しを提供する「ロータス・スパ」など、船内アクティビティも豊富です。

 2026年にはアラスカクルーズも予定されており、グレイシャー・ベイ国立公園やジュノーなど、雄大な自然の景観を満喫することができます。

 プリンセス・クルーズは、世界中の人気観光地を結ぶクルーズブランドとして知られています。大型船ならではの充実した設備と、小型船のようなきめ細やかなサービスを両立た船旅を提供しています。

Gallery 【画像】洋上で極上の非日常を! 至れり尽くせりの船内を写真で見る(10枚)
今しか買えない! 少量限定のプレミアムタイヤとは
浅草の職人魂から生まれた「KIWAME TOKYO ASAKUSA」 どんな腕時計?

VAGUEからのオススメ

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

RECOMMEND