VAGUE(ヴァーグ)

“不便さも含めて非日常”を楽しむ場所!? 京都・久美浜エリアに誕生したサウナとスパイスカレーでととのい尽くす「古民家ホテル」の特徴とは

滞在中いつでも“自分のペース”でととのえる

 京都府京丹後市・久美浜エリアに、全棟プライベートサウナ付き古民家ホテル「SAUNA&CURRY URI(サウナアンドカレーウリ)京丹後」がオープンしました。

別邸「竹の間」:サウナ→水風呂→休憩後はベッド直通
別邸「竹の間」:サウナ→水風呂→休憩後はベッド直通

 サウナアンドカレーウリ京丹後は全3棟で構成され、ゲストが自分のペースでサウナを楽しめるように設計されており、タオルや水着、サウナハット、館内着などのアメニティも揃えて手ぶらで利用できるようになっています。

 また、チェックインからチェックアウトまで無人運営で、すべてオンラインで完結する仕組みです。

 三棟にはそれぞれ異なる特徴があり、母屋の「栄の間」は築100年の蔵を活用したサウナ室が特徴で、セルフロウリュが可能です。寝ころびスペースや外気浴テラス、水風呂を備え、谷の風や湧水の音を感じながら過ごせます。

 別邸「竹の間」は書院造の平屋をリノベーションしています。黒を基調とした“瞑想サウナ”のスタイルでサウナ、水風呂、休憩、寝室がワンフロアでつながり、静かに整いたい利用者に最適です。

 さらに、別邸「八重の間」は納屋を生かした二階建てで、テラス、バレルサウナ、地形を生かした自然のクールスポットを完備。キッチンもあり、地元の食材を持ち込んで調理しながら滞在できる構成になっています。

 食体験も特徴のひとつで、代表が監修した特製スパイスカレーを各棟の冷凍庫で購入できます。サウナ後に摂りたい栄養バランスを意識して開発されており、ミネラルやビタミンを補える内容です。

 ほかにも、お粥と副菜を組み合わせる中国式の朝食も用意。その日の体調や気分にあわせて自分だけの一膳を組み立てられるスタイルになっています。

 同ホテルはカップルや夫婦の記念旅行、サウナ初心者の女性同士の滞在、サウナ仲間との小規模合宿など多様なユーザーに対応しており、無人運営の一棟貸しのため、ほかのゲストと出会うことなく過ごせる点も特徴です。

 また、オープンを記念して2025年12月14日と15日に「サウナ開放DAY」を開催。3棟のサウナ体験に加え、特製スパイスカレーの試食も用意され、事前申し込み制で参加できます。

●施設概要
「SAUNA&CURRY URI 京丹後」
・住所:〒629-3416 京都府京丹後市久美浜町神谷491
・客室:母屋「栄の間」/2名まで
    別邸「竹の間」/2名まで
    別邸「八重の間」/4名まで
・チェックイン:15時から/チェックアウト:10時まで
・アクセス:(車)「京丹後大宮IC」から約40分/(電車)「久美浜」駅から徒歩約23分

Gallery 【画像】異なる特徴を持つ3棟の客室を写真で見る(22枚)

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND