ホンダ「スーパーカブ」を“釣りカブ化”! 国産ミリタリー系ラゲッジのレベルが高すぎる!
“国民的小型オートバイ”こと、ホンダのスーパーカブ。その小回りのよさを活かし、フィッシングの足に使っているライダーも少なくありません。そんな釣りライダー待望のアイテムが「ケムシファクトリー」から登場。ハンターカブならぬ“フィッシャーカブ化”を叶える、Made in Japanのラゲッジが持つ魅力を体験しました。
“国民的小型オートバイ”こと、ホンダのスーパーカブ。その小回りのよさを活かし、フィッシングの足に使っているライダーも少なくありません。そんな釣りライダー待望のアイテムが「ケムシファクトリー」から登場。ハンターカブならぬ“フィッシャーカブ化”を叶える、Made in Japanのラゲッジが持つ魅力を体験しました。
夏はオートバイライダーが待ちに待ったツーリングのシーズン。テントやシュラフを愛車に積んで、キャンプツーリングを計画している人も多いはず。そんな旅するライダーからの注目度が急上昇しているのが、デイトナが手がけるアウトドアギア。その魅力と使い勝手を体験しました。
「自然と人、人と人をつなぎ、人間性を回復する」ことを社会的使命とし、キャンプ用品、アパレルの開発、国内外での販売のほか、地方創生、ビジネスソリューションなど、幅広い事業を展開するアウトドアメーカー・Snow Peak(以下、スノーピーク)。そんなスノーピークが2022年4月29日、東京都・二子玉川にある二子玉川 蔦屋家電に「Snow Peak LIFE BIOTOPE STORE 二子玉川(スノーピークライフビオトープストア二子玉川)」をオープンしました。本店舗は、スノーピーク初の家具ブランド「TUGUCA(ツグカ)」のフラッグシップストア。今回は、そんな新店舗の先行内覧会の様子をお届けします。
1958年の登場以来、累計生産数1億台を突破したホンダ「スーパーカブ」。日本のみならず、世界中で愛されるパーソナルモビリティですが、実はソロキャンプの足としても最高なのです。2年間で2万kmを共に走った、スーパーカブの魅力をご紹介します。
いまやブームの域を超え、アクティビティの一大ジャンルとして確立された感のあるキャンプ。そのためフィールドで活躍するギアも多彩になっていますが、とくに最近充実しているのがデジタル系のアイテム。今回はその代表格であるプロジェクターをキャンプ場へと持ち出し、実力をチェックしました。
アニメや雑誌で度々取り上げられるソロキャンプ。キャンプ芸人がYouTubeをとおして独自の世界観を発信したことで話題となり、若い女性から定年を迎えた年配の方まで幅広い層の人がソロキャンプを楽しむ。そんなブームになる前からキャンプ業界で執筆活動をおこなうアウトドアライターが、とっておきのキャンプ用品を5つ紹介。これからソロキャンプをする人の参考になればと思う。