VAGUE(ヴァーグ)

城下町の風情を楽しむのに最高の立地! “ありのままの金沢”の魅力を満喫できる新開業ホテルの魅力とは?

金沢観光に最適なロケーション

 石川県金沢市袋町に、宿泊施設“SOKI”ブランド2拠点目となる「SOKI KANAZAWA(そき・かなざわ)」が開業しました。

城下町の風情が残る金沢の街を気負わず自然に暮らすように楽しめるホテル「SOKI KANAZAWA」(C)志摩大輔
城下町の風情が残る金沢の街を気負わず自然に暮らすように楽しめるホテル「SOKI KANAZAWA」(C)志摩大輔

“まちとのつながりを感じるホテル”を意識したという新施設の魅力について、支配人の伊藤華子さんは次のように話します。

「“SOKI”という名称は、“素の器”を由来としています。ありのまま=素、飾らずに、あるがままに過ごす旅を受け入れる場所=器という意味を持っています。

『SOKI KANAZAWA』は、2020年に静岡の熱海に開業した『SOKI ATAMI』に続く“SOKI”ブランド2拠点目の施設です。“金沢市民の台所”と呼ばれる近江町市場の目の前、かつて商人が行き交う“市”が栄えた地に誕生しました。

 新施設の徒歩圏内には、ひがし茶屋街、金沢城、兼六園、金沢21世紀美術館といった主要観光地が点在。さらに、歴史文化あふれる金沢の食や工芸といった魅力をアクティブにお楽しみいただくのに便利なロケーションです」

 館内レセプションにあるコミュニケーションテーブルには、金沢の白地図を用意。スタッフが宿泊客のニーズを聞き、名所だけでなくグルメどころや隠れたスポットなどを地図に書き込み、オリジナルマップを作成してくれます。

●金沢の街とつながりやわらかさを感じる空間

 施設内の空間や小物には、地元でつくられた素材や職人さんが製作したアイテムを多く採用。木や石、土や鉄など、自然由来の素材をふんだんに使用しています。

 例えば、エントランスから館内レセプションにかけては、種石が敷き詰められた“洗い出し仕上げ”の床を採用。昔から金沢の街で多く見られる風景で、地域に溶け込んだ情景を表現しています。

 客室は全部で12タイプあり、ひとり旅やカップル向けのほか、家族や仲間との旅におすすめの部屋など、幅広く用意しています。なかでも、地域のアロマ蒸留所と連携し、香りを楽しめる特別な客室「ハーバルルーム」は、贅沢なくつろぎの空間です。

 いずれの客室も、白木や鉄などを中心とした自然の素材感ある風合いが魅力。丸みを帯びたベッド上の天井は、旅の疲れを癒してくれるやわらかいイメージを演出します。

 客室のアイテムには、山中漆器の木地を使った木製の湯のみをはじめ、地元企業がつくる珪藻土のコースター、オーガニックの棒ほうじ茶、九谷焼の製土過程で生まれる不純物を釉薬にリユースした食器など、石川県内でつくられ愛されている品々を用意。室内でも金沢の文化に触れることができます。

●地元の人気店が手がける和食店を新設

 館内にある和食料理店「空潮/空汐(そらしお)」は、金沢を中心に展開する人気店「お味噌汁食堂 そらみそ」の新業態。ホテル内に初出店し注目を集めています。

 こちらでは、朝食、夕食ともに宿泊客だけでなく食事のみの利用も可能。店名の“そらしお”とは、金沢の青い空と沿岸部の海の景色に由来し、朝食時は「空潮」、夕食時は「空汐」の名で営業します。

 味わえるのは、季節と風土を味わう小料理。朝食は、石川県産のおひつごはんを中心に、お米にマッチしたとっておきのおばんざいを用意。夕食は、旬の野菜や魚介、肉など、選りすぐりの食材を用いた料理と北陸の美酒で、日常の延長にありながら“ちょっとハレの日”を楽しめるダイニングです。

 店内のしつらえも、土や木などの自然素材を多く使用。地元の材木店がなぐり加工で仕上げた栗の木の柱や、約8mもある天然木のタモ材を1枚板で仕立てたカウンターが落ち着いた空間を演出します。

 自然体の自分のままでのびのびと羽を伸ばせるホテル「SOKI KANAZAWA」。暮らすように地元カルチャーに浸るひとときは、ひと味違うディープな金沢を知る旅となりそうです。

●施設概要
・施設名:SOKI KANAZAWA
・客室数:130室
・宿泊料金/2名1室利用時(消費税込):1万8000円~(素泊まり)

●アクセスほか
・住所:石川県金沢市袋町2番1号
・アクセス:JR「金沢駅」より徒歩約15分、「金沢駅」よりバス乗車「武蔵ヶ辻・近江町市場」バス停より徒歩約1分
 https://www.so-ki.jp/kanazawa

Gallery 【画像】“金沢市民の台所”の眼前に誕生したディープな金沢に触れられる新しいホテルを見る(13枚)

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND