VAGUE(ヴァーグ)

通勤からアウトドアまで幅広く対応「都市とフィールドをシームレスにつなぐ」アディダスのバックパック

アウトドアでの機能性と日常での使いやすさを両立

 アディダスのアウトドアレーベル・アディダス テレックス(adidas TERREX)から、日本のアウトドアブランド・アンドワンダー(and wander)とコラボレーションした「AEROREADY バックパック」が登場しました。

アンドワンダーとのコラボにより、アウトドアでの機能性と現代的なトレンドを兼ね備えたアディダス テレックス「AEROREADY バックパック」
アンドワンダーとのコラボにより、アウトドアでの機能性と現代的なトレンドを兼ね備えたアディダス テレックス「AEROREADY バックパック」

 アンドワンダーは、デザイナーの池内啓太氏と森美穂子氏がデザインブランド・ISSEY MIYAKEでの活動を終えた後、2011年に東京で設立したブランド。“山や自然の中でも街と同じようにファッションを楽しみたい”との考えから、感性を刺激するモード感とアウトドアウエアとしての実践的な機能性を追求したモノづくりを展開しています。

 アディダス テレックスとアンドワンダーがコラボレーションするのは、今回が2度目。そのコレクションはこのバックパックを始め、ウエアやシューズなど多岐に渡ります。

「アウトドアの素晴らしさを知る両ブランドによって、現代のシティライフとアウトドアの両方で通用する、デザイン性にも優れたギアを展開しています。アウトドアでの機能性と現代的なトレンドを兼ね備えた、ユニークなコレクションとなっています」(アディダス ジャパン担当者)

●通勤から登山まで楽しめるバックパック

「AEROREADY バックパック」は、メイン開口部にバックルクロージャーフラップがついたトップローダー型バックパックです。

 メインコンパートメントにはパッド入りのポケットがついており、日常シーンではノートPCを、アウトドアではハイドレーションパックを収納できます。

 着脱可能なレインカバーを備えているため、急な悪天候にも対応。このレインカバーはトートバッグとしても使える設計となっており、旅行や日常のショッピングなどで荷物が増えた際にも活躍します。

 サイドのメッシュポケットを始め、内外装に多彩なポケットを搭載しているのも美点。荷物量に合わせてバックパックの厚みを調節できるコンプレッションストラップをサイドに備えるほか、背面にあるU字型の開閉部から内部の荷物に素早くアクセスできるのもポイントです。

 そして、プラスチック廃棄物ゼロを目指すアディダスの取り組みを具現した、リサイクル素材40%以上使用というスペックも見逃せません。メッシュ部分にはリサイクルポリエステルを100%使用しています。

 地球環境にもやさしく、スタイリングと実用性も兼ね備えた「AEROREADY バックパック」。通勤・通学から登山などのアウトドアまで、あらゆるシーンにマッチする注目作です。

●製品仕様
・価格(消費税込):2万4200円
・容量:34リットル
・サイズ:W28×H50×D20cm
・カラー:グレーフォー

Gallery【画像】通勤からアウトドアまで多彩なシーンで使えるアディダスの新バックパックをを見る(6枚)

RECOMMEND