VAGUE(ヴァーグ)

「小型LEDランタンの超人気モデル」がUSB出力可能に! スマホも充電できる“死角なし”なモデルに

●USB Type-A出力ポートを新たに搭載

 キャンプや音楽フェス、海へのお出かけなど、アウトドアシーンが増えるこれからの季節。アウトドアで「気がついたらスマートフォンのバッテリーが切れそう!」なんて経験は、誰もが一度はしたことがあるのではないでしょうか? そんなときに活躍してくれるのが「Lighthouse Micro Charge」です。

 3つの点灯モード切り替えができる便利さと、コンパクトな手のひらサイズで人気を博してきたLEDランタン「Lighthosue Micro Flash」に、さらにUSB出力ポートが搭載されたこちら。本体に搭載したUSB Type-A出力ポートは、1A(最大5W)の入力に対応した外部デバイスの充電が可能。バッテリー容量は2600mAhなので、一般的なスマートフォンであれば約70~80%の充電を行うことができます。

 また、本体下部に搭載された折り畳み式のUSB入力コネクタで、モバイルバッテリーやパソコンから約3.5時間で満充電にすることも可能。GOALZER製の最小ソーラーパネル「Nomad 5」からでも、好天であれば約3.5時間で満充電にできるのもうれしいポイントです。

大人気「Lighthosue Micro Flash」にUSB出力ポートが搭載に
大人気「Lighthosue Micro Flash」にUSB出力ポートが搭載に

●コンパクトなサイズ感、ランタンなどの基本機能はそのままに!

 もちろん、「Lighthosue Micro Flash」に搭載されていた基本機能は保持。メイン機能である上部のフラッシュライト(懐中電灯)機能は、ピンポイントで遠方を照らせて、ランタン部は4つのLEDにより、2~3人用テントであれば十な明るさを確保できます。さらに、IPX6の防水規格に対応しているので、アウトドアの急な悪天候でも安心です。

 アウトドアシーンでスマートフォンやアクションカメラ、ワイヤレスイヤホンなどのバッテリーが減ってしまった場合はもちろん、普段の夜間ウォーキングのライトとしてや、災害時のサブバッテリーや重要な灯としても活躍してくれるこちら。さらに、明るさを調節することで最大170時間の点灯も可能という優れものです。

 「アウトドアシーンでは極力荷物を減らしたい」という方や、「ついついモバイルバッテリーを持ち歩くのを忘れてしまう」という方にぴったりな「Lighthouse Micro Charge」。身軽にクールに快適に、夏のアウトドアを満喫できそうです。

●製品仕様
「Lighthouse Micro Charge」※発売開始前(2023年7月6日時点)
・予想市場価格(消費税込):5830円前後
・USB入力:USB Type-Aポート(最大5W、5V 1.0A)
・USB出力:USB Type-Aポート(最大5W、5V 1.0A)
・LEDライト:最大150ルーメン
・本体サイズ:約112×37.75mm
・本体重量:87g

Gallery 【画像】どんなシーンで使える? USB出力ポート搭載のランタン「Lighthouse Micro Charge」を見る(6枚)
今しか買えない! 少量限定のプレミアムタイヤとは
浅草の職人魂から生まれた「KIWAME TOKYO ASAKUSA」 どんな腕時計?

VAGUEからのオススメ

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

RECOMMEND