VAGUE(ヴァーグ)

セイコー プロスペックス「ナビゲータータイマー」が復刻! 初代“回転ベゼル搭載GMT”モデルをリスペクトしたポイントとは?

●1968年発売のアーカイブモデルを忠実に再現

 2023年11月10日にセイコーウオッチの<セイコー プロスペックス>よりリリースされる「ナビゲータータイマー 復刻デザイン 限定モデル」(消費税込20万9000円)は、フィールドウオッチのアーカイブモデルである「ナビゲータータイマー」を再現した新作ウオッチです。

1968年発売のアーカイブモデルを忠実に再現した<セイコー プロスペックス>「ナビゲータータイマー 復刻デザイン 限定モデル」
1968年発売のアーカイブモデルを忠実に再現した<セイコー プロスペックス>「ナビゲータータイマー 復刻デザイン 限定モデル」

 シンプルさの中にもレトロな印象を与えてくれる本作。

 その特徴についてセイコーウオッチの担当者は「1968年に発売されたセイコーで初となった回転ベゼル搭載のGMTウオッチ『ナビゲータータイマー』のデザインを復刻したモデルです。当時のセイコーロゴをはじめ、裏ぶたやブレスレットなど、オリジナルの特徴であるクラシカルでスポーティなデザインを可能な限り再現しました」と説明します。

 ダイヤルの12時位置に配されたセイコーロゴは、現行ロゴよりも縦幅が短い当時の意匠。

 回転ベゼルと合わせて3つのタイムゾーンの時刻を読み取ることができるGMT針はもちろん、時分秒針やインデックスなどもオリジナルのデザインを踏襲しているのだとか。

「ケースサイズは38.5mmとコンパクトなサイズも本作の特徴です。オリジナルを受け継ぐ5列のブレスレットはクラシカルで高級感のある煌めきを持ち、薄さ12.6mmのケースと相まって非常に軽快な装着感を楽しんでいただけます」(担当者)

 裏ぶたに施されたマーキングは、オリジナルモデルと同様に馬蹄形にレイアウトしたもの。数量限定モデルの証として、シリアルナンバーがマーキングされています。

 スタイルはレトロでも、メカニカルムーブメントは約72時間のパワーリザーブを確保する「キャリバー 6R54」を搭載。

 表面には擦り傷や小傷から時計本来の輝きや仕上げを守るセイコー独自の加工技術「ダイヤシールド」を採用するなど、セイコーが誇る最新技術が惜しげもなく投入されているのも見逃せないポイントです。

 生産数は世界限定4000本、うち日本国内では500本のみのリリースとなります。

Next●詳細なスペックはこちら!
Gallery 【画像】レトロなケースがカッコいい! セイコー プロスペックス新作を見る(5枚)

page

  • 1
  • 2

RECOMMEND