VAGUE(ヴァーグ)

ANA旅客機のシートカバーがおしゃれバッグに変身! ビジネスクラスのシート生地や激レア生地を活用したアップサイクルバッグの魅力とは?

人気バッグブランドの監修によって商品化

 ANAの公式ECサイト「ANAショッピング A-style」から、未使用のまま保管されていた航空機機内座席の生地(シートカバー)を活用したANAとバンナイズのコラボバッグ&小物が登場しました。

未使用のまま保管されていた航空機機内座席のシートカバーを活用したANAとバンナイズのコラボバッグ&小物が新登場
未使用のまま保管されていた航空機機内座席のシートカバーを活用したANAとバンナイズのコラボバッグ&小物が新登場

 このアップサイクル製品について、全日本空輸のアップサイクル・プロジェクト担当者は次のように話します。

「航空機部品のひとつであるシートカバーは、厳格な管理の下で生産され、耐久性に優れた素材を使用しています。今回、本素材を活用したアップサイクル製品として、全国的に人気を博す徳島のバッグブランド・バンナイズの監修の元、VanNuys×ANAのバッグと小物の製品化が実現しました。

 機内シートの縫製メーカーであるKOIDEX(コイデックス)の機内シート縫製に関するノウハウと高い技術力を活かし、バッグと小物を製作。バンナイズとKOIDEXの全面協力により、ANAのシートカバーが6種のバッグ・小物に生まれ変わりました」

●見た目も使い勝手も良好な6アイテムをラインナップ

 今回登場したコラボ商品は、メッセンジャーバッグ、ミニトート、サコッシュ、トラベルポーチ、仕分けポーチ、スマホケースの6アイテムです。

 メッセンジャーバッグには、機内シート用として開発され、採用候補のひとつだった幻の生地を使用。メイン収納部は底が広いため、タブレットやカメラなどを収納可能です。内装には、ポケットとボトルホルダーを搭載しており、別売りの「仕分けポーチ」をスナップボタンで装着して収納力を高めることもできます。

 ミニトートには、747-400型機ビジネスクラスのシート生地を使用。ブルーのストライプ生地がさわやかな印象を与えます。一般的に、構造上、トートバッグは底の四隅がダメージを受けやすいものの、このミニトートは底と手提げ部分にナイロン素材を使うことで強度を高めているのが特徴です。

 サコッシュは、777型機エコノミークラスシート用につくられた生地と、747-400型機ビジネスクラス用のシート生地を使用した2種類をラインナップ。貴重品などを携行するのに最適で、別売りの「仕分けポーチ」も装着できます。

 トラベルポーチも、サコッシュと同様の生地を使用した2種類を展開。バッグ用ストラップとショルダーベルトが付属し、カバンのハンドルに取りつけたりミニショルダーバッグのように使ったりすることが可能。3way仕様の優れモノです。

 仕分けポーチは、777型機エコノミークラスシート用に作られた生地と、747-400型機ビジネスクラス用のシート生地、そして、採用候補だったライトグレーの生地でそれぞれつくられた3種類をラインナップ。メッセンジャーバッグ、ミニトート、サコッシュに装着できるだけでなく、仕分けポーチどうしもジョイント可能で、ひとつのじゃばら状ポーチとして使えます。

 スマホケースは、747-400型機ビジネスクラス用のシート生地と、777型機エコノミークラスシート用につくられた生地の2種類をラインナップ。スマートフォン2台が収まる大きさなので、スマホ+ミニ財布+カギといった必要最低限の荷物を持ち歩くのに重宝します。

●製品仕様
■<VanNuys×ANA>シートファブリック メッセンジャーバッグ
・価格(消費税込):2万6400円
・サイズ:H24×W36×D10cm

■<VanNuys×ANA>シートファブリック ミニトート
・価格(消費税込):1万7600円
・サイズ:H27×W27×13cm

■<VanNuys×ANA>シートファブリック サコッシュ
・価格(消費税込):1万5400円
・サイズ:H20.5×W30×D4cm

■<VanNuys×ANA>シートファブリック トラベルポーチ(ショルダーベルトつき)
・価格(消費税込):1万2100円
・サイズ:H12×W18×D7cm

■<VanNuys×ANA>シートファブリック 仕分けポーチ
・価格(消費税込):3520円
・サイズ:H13×W22×D1.5cm

■<VanNuys×ANA>シートファブリック スマホが2台入るスマホケース
・価格(消費税込):1万3200円
・サイズ:H19×W11×D4cm

Gallery 【画像】旅客機のシート生地を再利用したおしゃれなバッグ&小物を写真で見る(26枚)

RECOMMEND