VAGUE(ヴァーグ)

ペダルを活用した3WAYライドが可能!? 原付免許で公道走行が可能な“電動バイク”と誰でも気軽に運転できる“電動アシスト自転車”2種がリリース!

シリーズ史上最高のコスパ

 次世代型製品を展開する「Acalie(アカリエ)」は、圧倒的な過去の販売実績により、品質の向上と生産コストの削減を同時に実現した「COSWHEEL MIRAIシリーズ」の電動バイク・電動アシスト2機種が、2025年1月10日に登場します。

電動アシスト自転車「COSWHEEL MIRAI COMFORT」
電動アシスト自転車「COSWHEEL MIRAI COMFORT」

 COSWHEEL MIRAIシリーズは、スタイリッシュなアメリカンデザインと高性能が魅力です。特に、アメリカ・ヨーロッパを始め世界で10万人以上の人に愛されており、クラウドファンディングサイトMakuakeでは、電動バイク史上最高の応援購入総額を記録しています。

 まず、今回登場した電動バイク「COSWHEEL MIRAI S」は、ペダルを活用することで3WAYでの使用が可能。

 1つ目は、電動バイクモードで、スロットルを回すことで電動バイクとなり、スタート時のスムーズな発進と驚くほど滑らかな動きを実現しています。

 2つ目は、ハイブリッドモードで、パワーユニットとペダルを両方利用する、いわゆる電動アシスト自転車モードになり、急な坂も楽々登ることができます。

 3つ目は、自転車モードで、電源オフの状態でも自転車のように走ることができます。前後サスペンションやシマノ製7段変速ギアを搭載し、乗り心地が抜群で、バッテリー切れの時も安心です。

 さらに、型式認定取得済の国内基準に準拠した電動アシスト自転車「COSWHEEL MIRAI COMFORT」も同時に登場。

 このモデルも油圧ブレーキや前後サスペンションを搭載。区分としては電動アシスト自転車なので、誰もがバイク感覚を楽しみつつ、気軽に乗ることができます。

 この機会に、シリーズ史上最高のコスパを実現したCOSWHEEL MIRAIシリーズの「かっこよさ・楽しさ」を、体験してみてはいかがでしょうか。

●商品概要
「COSWHEEL MIRAI S」
・区分:原動機付自転車
・価格(消費税込):19万8000円
・カラー:マッドブラック/ビュアホワイト/スカイグレー
・本体サイズ:全長1630mm×全幅600mm×全高1050mm
・車両重量:約35㎏
・最高速度:約45km
・航続距離:約30km

「COSWHEEL MIRAI COMFORT」
・区分:電動アシスト自転車
・価格(消費税込):19万8000円
・カラー:マッドブラック/ビュアホワイト/スカイグレー
・本体サイズ:全長1630x全幅600x全高1050mm
・車両重量:約35㎏
・最高速度:約24km
・航続距離:約60km

Gallery 【画像】「えっ...」見た目がカッコ良すぎるでしょ! 今回リリースされた2機種を写真で見る(20枚)

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND