VAGUE(ヴァーグ)

カシオの電卓付きウオッチが「デロリアン」とコラボ! 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」らしさ全開のディテールに熱視線

パッケージは懐かしさあふれる“あのカタチ”

 1985年公開の『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(以下 BTTF)が今年で誕生40周年という節目の年を迎えました。

 言わずと知れたタイムトラベルSF映画の金字塔であり、そのストーリーの斬新さはもちろん、主人公マーティと風変わりな博士ドクとの軽妙なやりとりや、当時の人気スポーツカー「デロリアン」がタイムマシンとして“抜擢”されるという斬新さも観客に親近感とワクワクを与える斬新なアイデアのひとつ。

目的時間や現在時刻をカラー別に表示する“タイムサーキット”を電卓部で表現
目的時間や現在時刻をカラー別に表示する“タイムサーキット”を電卓部で表現

 今回、カシオではこの名作映画の40周年を記念して、Universal Products & Experiences(UP&E)とのコラボモデルを発表しましたが、ベースとなる時計は劇中でマーティが着用していた「CA-53」と同じく電卓付きモデルのアイコニックなロングセラー「CA-500」。

 シルバーに光るケース(樹脂製)はもちろんデロリアンの外観をイメージしたもので、電卓の操作部にはタイムトラベル先の時代を設定する“タイムサーキット”の表示部をモチーフとして、数字を赤、緑、黄色の3色にて配色。たとえコラボモデルだと聞かされずにこの時計を見たとしても、このディテールだけでもピンとくる人も多いのではないでしょうか。

 液晶の周囲の格子模様はデロリアンのテールランプのオマージュであり、そこにはデロリアンのナンバープレートに記された「OUTATIME」(=OUT OF TIME 時を超える)や、映画の公開年を記念する「since 1985」の文字が。

 裏蓋にはタイムトラベルを実現するための心臓部である“フラックス・キャパシター(Flux Capacitor)”のグラフィックが刻印されており、そのY字型の印象的な姿もまた映画のひとつのアイコンとなっています。

 容易に長さ調節が可能なバンドはステンレススチール製で、その中留にはコラボの証として映画のロゴを刻印。

 さらにパッケージは懐かしのVHSビデオテープ風の形状&デザインとした遊び心で、往年の映画ファンへのファンサービスは満点といったところ。

 電卓機能のほかデュアルタイムや日常生活防水といった「CA-500」としての機能性はもちろん搭載しており、大切に保管しておくコレクターズアイテムとしてだけでなく、普段使いとしても積極的に楽しみたいアイテムではないでしょうか。

製品仕様
「CA-500WEBF」
・価格(消費税込):1万7600円
・発売日:10月21日
・ケースサイズ:43.2 × 34.4 × 8.2 mm
・ケース、ベゼル素材:樹脂
・防水性:日常生活防水
・質量:53g
・バンド:ステンレススチール、フリー式中留

Gallery 【画像】カシオらしい電卓付きウオッチはどこがデロリアンっぽいか画像で見る(20枚)

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND