VAGUE(ヴァーグ)

7速MTだからこそ味わえる「スポーツカーの醍醐味」 ツウ好みのポルシェ「911カレラT」の魅力とは? 買うなら今がラストチャンスか!?

軽量化など独自のモディファイが加えられた「911カレラT」とは

 2024年5月29日、ポルシェ・ジャパンはアップグレードされた「911カレラ」と「911カレラGTS」の日本導入を発表、予約受付をスタートしました。

ポルシェ「911カレラT」
ポルシェ「911カレラT」

 今回のアップグレードにおける最大の注目は、「911カレラGTS」にハイブリッドシステムが採用されたことでしょう。

 60年以上にわたり改良を重ねてきた「911」ゆえ、こうした進化に対して筆者(村田尚之)は否定どころか歓迎する気持ちが強いのですが、一方で、熟成の進んだ改良直前モデルが気になるというファンも少なくないはず。特に、2022年秋に追加設定された「911カレラT」は“ツウ好み”のモデルとしてじわりと注目を集めています。

「911カレラT」と聞いて、1960年代から1970年代のナロー時代に設定されたエントリーモデル「911T」を想像された方は、生粋の「911」マニアではないでしょうか。そして、先代の“タイプ991”に設定された軽量スポーティ仕様を想像された方は、スポーツドライブ志向の愛好家かもしれませんね。

 この間、約50年の歳月が流れていますから、“T”というグレード名に特別な意味を求めるのは難しいかもしれません。その中であえて共通項を探すなら、パワーアップに頼らずオリジナルのよさを求めたモデル、というところでしょうか。そのために、ちょっとした軽量化やセッティングの変更を施している、といえば、“T”の文字にも意味が生まれようというものです。

 さて、“タイプ992”の前期モデル末期にラインナップへと加わった最新の「911カレラT」ですが、“T”を名乗るべく施されたメニューは、“タイプ991”時代と同じアプローチです。すなわち、エンジンはノーマルのカレラのまま、軽量化と足まわりをブラッシュアップ、という手法です。

 具体的には、リアシートを取り払い、軽量ガラスを採用。さらに遮音材を省くことで35kgの軽量化を達成。これにより車両重量は、1460kgとなっています。

 また、車高が10mmダウンするスポーツサスペンションとPASM(ポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム)、リミテッドスリップデフが備わるPTV(ポルシェトルクベクトリング)が標準装備となり、ホイールもフロント20インチ、リア21インチへと1インチ拡大されています。

 そう聞くと、軽量化メニュー以外は「911カレラ」でも選べるんじゃないの? と思う人もいるかもしれません。確かにそのとおりではありますが、唯一、ノーマルのカレラでは選べない仕様があるのです。それが7速のマニュアルトランスミッション。「911」を自らの意思と腕で操りたい方にとっては、最大の魅力といえるのではないでしょうか。

 もちろん、「911カレラT」には8速PDK(デュアルクラッチ式トランスミッション)も設定されていますし、その電光石火かつスムーズなシフトチェンジを知った上で、あえて3ペダルのMTを選ぶのは、なかなかのモノ好きだと思います。

 でも、自分の意志とタイミングで変速操作を楽しみたいスポーツドライビング派にとっては、これ以上ないプレゼントといえそうです。何しろ、992世代のモデルにおいて、日本市場でMTを選べるのは「911カレラS」ベースの高性能モデル「911カレラGTS」と、サーキット志向の「911GT3」系モデルだけなのですから。オリジナルの「911」に準じたモデルへのMTの設定には拍手を送りたい気持ちです。さすがはポルシェ、分かっていらっしゃる。

Nextクルマとの対話を楽しめることこそ「911カレラT」の醍醐味
Gallery 【画像】「えっ!…」これがMTでポルシェの真髄を堪能できる「911カレラT」です(61枚)

page

  • 1
  • 2

RECOMMEND