京都の「路地」と「湯」体験が魅力!? 全4部屋の異なるコンセプトが特徴の宿泊施設! 街中“世界遺産”にもほど近い好立地に誕生
部屋によって異なる体験
京都・四条大宮町に、ユニークな飲食店が数多く立ち並び、観光地へのアクセスも抜群な2階建て全4部屋の宿泊施設「ROJIYU KYOTO-路地湯-」がリニューアルオープンしました。

同施設は、贅沢な空間づくりと路地に見立てた共同廊下、そして部屋に新しく設えた浴空間が特徴の宿泊施設です。
桜・竹・梅・楓と4つのコンセプトの部屋を用意し、それぞれ特徴的な「湯」体験ができる浴空間を完備。内風呂や露天風呂など、部屋によって異なる体験を楽しむことができます。
そんなコンセプトが異なる4つの客室の魅力を、それぞれ紹介します。
「桜」は、1階のリビング、2階のベッドルームで構成されるツインタイプの客室。リビングからガラス越しに見える空間には露天風呂を備えています。
壁や廊下と色調を合わせた、シックな印象の浴槽が心を落ち着けてくれるお風呂です。
「竹」は、1階のベッドルーム、布団を敷くことのできる和室リビングを備えた2階で構成されるデラックスタイプの客室。
寝室奥に見える露天風呂は、木組みの格子扉と植栽が特徴的な、和×オリエンタルな印象のおしゃれな浴空間です。
「梅」は、1階のベッドルーム、布団を敷くことのできる和室リビングを備えた2階で構成されるデラックスタイプの客室。
寝室奥に見える露天風呂は、行證の柔らかな光を中心に明るい雰囲気でつくられています。
「楓」は、1階のリビング、2階のベッドルームで構成されるツインタイプの客室。
露天風呂はひっそりとしたドームが魅力の、ゆったりと静かにくつろげる大人の浴空間です。
全客室の定員は5名で、子供連れの家族も安心して利用できるよう、0歳から5歳の子供は添い寝が可能。また、部屋には、キッチンと洗濯乾燥機が完備されており、長期の滞在も安心して過ごせます。
さらに、客室では整体マッサージや、オイルを用いたマッサージを受けることができます。日々の疲れを癒す贅沢な時間を体感することが可能です。
その他、部屋で着付けて着物で街を散策でき、着物・帯・草履・かばんがセットに含まれ、足袋はそのままプレゼントされます。また女性限定で、ヘアセットのサービス(髪飾り付)も用意。
家族や友人などでグループ宿泊、またはパートナーなど大切な人と、和の趣を感じながら快適に過ごしてみてはいかがでしょうか。
●施設概要
「ROJIYU KYOTO-路地湯-」
・住所:〒604-8354 京都市中京区下瓦町588,589-1
・アクセス:阪急京都線「大宮」駅から徒歩約6分/嵐電嵐山本線「四条大宮」駅から徒歩約6分
・宿泊可能人数:5名
・チェックイン:15時〜20時/チェックアウト:11時
・宿泊料金:詳しくはROJIYU KYOTO-路地湯-のホームページを参照
VAGUEからのオススメ
マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】