VAGUE(ヴァーグ)

トヨタ新型「クラウン・エステート」のリアシートって快適なの? 正式発表が待たれる“新種のクラウン”後席の居住性が気になる

新型エステートのリアシートは居住性抜群

 個性豊かな4モデルがラインナップされるトヨタ現行「クラウン」シリーズ。その中で未発売なのが、最後にデビューを飾る新型「クラウン・エステート」です。

トヨタ新型「クラウン・エステート」
トヨタ新型「クラウン・エステート」

 SUVとステーションワゴンの魅力を“いいとこ取り”した新発想の新型「クラウン・エステート」は、レジャーのアシやロングドライブの相棒として活躍してくれそうな1台。

 本記事では、さまざまな事情で発売が延期されているものの、2024年の年末から2025年の初頭にかけて正式発売されると予想される新型「クラウン・エステート」のリアシート回りをチェックします。

 70年近い歴史を誇る「クラウン」シリーズは、トヨタ自動車を代表する高級車です。

 1955年に誕生した初代「クラウン」は、第二次世界大戦直後に開発がスタート。物資が乏しく、トヨタ自体も技術やノウハウが不足している時代だっただけに、開発は難航しました。

 そんな逆風を開発陣の努力と創意工夫によって乗り越えた初代「クラウン」は、日本車初の“100%国産“を達成。こうした背景から、歴代「クラウン」には“革新と挑戦”というDNAが息づいてきました。

 そんな「クラウン」シリーズの底力を見せつけたのが、16代目となる現行モデルです。

 近年、保守的なセダンという印象が強かった「クラウン」ですが、2022年7月に誕生した16代目は意欲的な開発を敢行。従来の“クラウン像”を見事に打破しました。

 そんな現行「クラウン」は、先陣を切って登場したリフトアップセダンの「クラウン・クロスオーバー」、王道の「クラウン・セダン」、新種のクーペSUV「クラウン・スポーツ」、そして、ステーションワゴンとSUVの魅力を融合した「クラウン・エステート」という4モデルを展開。4台の“クラウン群”で、多様化が著しい昨今のマーケットのニーズに対応しようとしています。

 そんな現行シリーズで最後のデビューを飾る新型「クラウン・エステート」は、「洗練と余裕の大人の雰囲気を併せ持ち、リアのフルフラットデッキとともに、機能的なSUVとしてアクティブライフを楽しめるモデル」だとトヨタ自動車は説明します。

 その開発コンセプトは“アクティブキャビン”。仕事にも遊びにも一生懸命なユーザーが満足できるクルマを目指して開発が進められています。

 21インチのタイヤ&ホイールを履く新型「クラウン・エステート」のボディサイズ(いずれも開発目標値)は、全長4930mm、全幅1880mm、全高1620mm、ホイールベース2850mm。これは「クラウン・クロスオーバー」より40mmワイドで、80mm背が高い設定です。

 この大柄なボディサイズもあって、新型「クラウン・エステート」はゆとりあるキャビンを獲得。なかでも驚かされるのが、広々としたリアシートです。

 リアシートに乗り込んでみてまず驚かされるのが広大な足下スペースです。身長170cmのドライバーが運転席に座わってきちんとした運転姿勢をとっても、リアシート乗員のヒザ前にはコブシ4個以上のスペースが確保されています。リアシートの乗員は、大人でも足を組んで楽に座ることができます。

 また、つま先をフロントシート下に収められる設計なので、後席乗員はリラックスした姿勢でくつろげます。

 加えて助手席は、後席からアプローチできる背もたれ側面に調整スイッチを装備。後席からも助手席のスライド&リクライニング調整が可能で、左側後席の乗員は座ったまま、くつろぎの足下スペースを得ることができます。

 そんなリアシートは、頭上空間のゆとりも魅力のひとつ。乗員の頭上にはコブシ2個以上のスペースが確保されており、大きなサイドウインドウも相まって開放感は抜群です。「クラウン・クロスオーバー」比で全高が80mm高くなっていることも、こうしたゆとりにつながっているのでしょう。

 またセンターコンソールの背後には、リアシート用のエアコン吹き出し口、USB-Cソケット、1500WのAC100Vソケットなどを用意。一部グレードには後席にもシートヒーターが備わる模様で、後席乗員のための快適装備も充実しています。

●定評あるパワートレインが快適な移動をサポート

 そんな新型「クラウン・エステート」のもうひとつ魅力がフルフラットデッキです。

 リアシートの背もたれ倒し、背もたれ背後に格納されているボードを展開すると、リアゲートからフロントシートの背もたれまで2mオーバーのフラットなスペースが出現します。

 長尺のサーフボード、ゴルフのキャディバッグ、そして自転車やキャンプ道具といったかさばるアウトドアギアを気軽に積み込めるほか、快適な車中泊も楽しめそうです。

 新型「クラウン・エステート」のコックピットは、他の現行「クラウン」と同様のテイストでまとめられています。

 ディスプレイやシフトセレクターといった各種機能部品を集約させ、それらを島のように配置した“アイランドアーキテクチャー”コンセプトを採用。さらに運転席は、ドライバーの視線移動を最小限にすべくメーターやディスプレイを水平のゾーンにまとめ、ドライビングの楽しさを満喫できるスペースとしています。

 ユニークなのは、運転席側と助手席側とで素材使いやカラーリングが異なる点です。運転席側は、ドライビングに集中できるようにブラックで統一。一方の助手席側は、同乗者がくつろげるよう運転席側とは異なる素材と配色にしています。

 ロングドライブの快適性を左右するパワートレインは、HEV(ハイブリッド)とPHEV(プラグインハイブリッド)の2種類をラインナップ。駆動方式はいずれも4WDとしています。

 現時点で詳細なスペックは不明ですが、同様の設定である「クラウン・スポーツ」を参考にすると、HEVは、2.5リッターエンジン(186ps/221Nm)に119.6ps/202Nmのフロントモーターと54.4ps/121Nmのリアモーターの組み合わせ。PHEVは、2.5リッターエンジン(177ps/219Nm)に182ps/270Nmのフロントモーターと54.4ps/121Nmを発生するリアモーターの組み合わせとなりそうです。

* * *

 開放的で広々としたリアシートを備えた新型「クラウン・エステート」は、どこのシートに座っても快適なロングドライブを楽しめそう。ステーションワゴンとSUVの美点を“いいとこ取り”した意欲作がどのような評価を得るのか今から楽しみです。

Gallery 【画像】「えっ!…快適すぎでしょ!?」これがトヨタ新型「クラウン・エステート」のリアシートです(30枚以上)
仕事に出かける朝、ネクタイの代わりに、さっそうと身に着けるアイテムとは?
マセラティオリジナル カステリミラノ製ノートorカレンダープレゼントキャンペーン実施中

RECOMMEND