オメガ「プラネットオーシャン」がワールドタイム機能を搭載! ダイヤルに描かれた「精密な地形図」が旅への気分を盛り上げる
●克明な地形図が旅への想像を掻き立てる
オメガの誇る人気ダイバーズ「シーマスター」コレクション。
そのサブカテゴリである「アクアテラ」にはワールドタイム機能搭載モデルが複数ラインナップしていましたが、この度よりスポーティな持ち味を備える「プラネットオーシャン」にもワールドタイム機能を付加した新作が誕生します。
ご覧の通り、ワールドタイムモデルならではのアイコンとなるのはグレード5チタンのダイヤル中央に描かれた地球の姿であり、これは北極上空から眺めた大陸の姿を描いたもの。

レーザー加工とニスによって立体感を持って克明に描かれたこの地球がワールドタイムの直感的な把握に役立ちますが、その実用性だけでなく身につけているだけでワールドワイドな感覚を刺激し、ワクワクとした気分を与えてくれるという点も最大の機能と言えそう。
全体のデザインは同じくシーマスターの「プラネットオーシャン ディープブラック」を踏襲したもので、45.50mmのケースは、サテン仕上げのブラックセラミックである「ZrO2」製。
ベゼルもブラックのセラミック製で、ダイビングスケールの表記は同じくブラックのポジティブレリーフとなっており、普段使いでもベゼルが目立ちすぎないスタイリッシュなまとめ方が嬉しいところ。
カラバリはふたつ。ターコーイズブルーとグレーが用意され、ターコーイズブルーでは地球の海洋部分を青く染めてリアリティも感じる味わい。グレーのモノトーンでまとめた姿からはどこか古地図を眺めるようなロマンを感じ取れるかもしれません。
この地形図の外周には細かなハニカムパターンもあしらわれており、いわゆる「ヘックス」のボードゲーム盤のような印象もあり地形図との取り合わせは抜群といったところ。
心臓部は自動巻きコーアクシャル マスター クロノメーター キャリバー8983を搭載し、パワーリザーブは約60時間。
サファイアクリスタルによるシースルーバックからは美しいムーブメントを眺めることができ、60気圧(600m/2000フィート)という高い防水スペックも確認することができます。
ダイヤル外周には世界中の都市名が表示され、複数のタイムゾーンにまたがる1日を把握できますが、そこにはオメガの故郷である「ビエンヌ」の名も含まれており、オメガファンにはちょっと嬉しいディテールとなっています。
●製品仕様
「シーマスター プラネットオーシャン ワールドタイマー」
・価格(消費税込):228万8000円
・リファレンス番号:215.92.46.22.01.006
・ケース直径:45.5mm
・ケース:ブラックセラミック
・クリスタル風防:両面に無反射加工を施したドーム型強化無反射サファイアガラス
・防水:60 気圧(600メートル/2000フィート)
・おおよその製品総重量:143g
・キャリバー:オメガ 8938 自動巻き
・パワーリザーブ:60時間
・ストラップ:ブラックラバー
VAGUEからのオススメ
マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】