VAGUE(ヴァーグ)

“勝利者のための時計”タグ・ホイヤー「カレラ」の新たな挑戦! 6つの選択肢で甦る3針カレラの魅力とは【W&W2025 #03】

●成功と勝利のシンボル「カレラ」が6つの魅力で再登場

 伝説的なカーレースにインスパイアされ1963年に誕生した「タグ・ホイヤー カレラ」。

 言わずと知れたブランドを代表する人気モデルですが、オリジナルを継承するクロノグラフだけでなく、控えめなエレガンスの3針モデル「デイト」「デイデイト」もまた時代を超えて幅広い着用シーンで愛されるアイコニックな存在となっています。

ベゼル形状がより薄くアップデートされ、その結果風防の開口部も広くなり視認性が向上しているという
ベゼル形状がより薄くアップデートされ、その結果風防の開口部も広くなり視認性が向上しているという

 この度そんな「タグ・ホイヤー カレラ デイト/デイデイト」の機能とデザインとを進化させ、それぞれが異なるダイヤル、素材、ストラップを備えた6つの魅力的なラインナップが、スイスで開催されている世界最大の時計の祭典「ウォッチズ アンド ワンダーズ 2025」にて発表されました。

 まずは今回のコレクションの主役となる「タグ・ホイヤー カレラ デイト ツインタイム(WDA2114.BA0043)」をご紹介。

 個性的なティールカラーのダイヤルは、モータースポーツ黄金期のレーシングカーのカラーリングからの着想によるもの。

 GMTのためにホワイトとティールで色分けされたツートンカラーのフランジもデザインに新鮮な印象を加えています。

 サンレイ加工サテン仕上げが品のよい光沢を放つこのティールのダイヤルに、GMT針と「TWIN-TIME」の文字がレッドでアクセントを加えての絶妙な配色に。

 このGMT針は時計師の使うピンセットを思わせるような形状でもあり、時計愛好家の琴線にそっと触れるはず。

●それぞれの魅力を放つダイヤルカラーとストラップ

 その他、「デイデイト」モデルとしては、シグネチャーブルーのダイヤルを備えたモデル(WDA2112.BA0043)や、グレイン仕上げのブラックダイヤルにパンチングレザーストラップを備えたスポーティな作品(WDA2110.FC6614)、スモーキーレッドのオパーリンダイヤルを備えたモデル(WDA2113.BA0043)、そしてブラックオパーリンのダイヤルにローズゴールドの針とインデックスを備えたモデルでは、スチールのブレスレットと、スチール&18K 5Nローズゴールドとを組み合わせた2種類(WDA2111.BA0043/WDA2111.BD0001)が展開。

クロノグラフとは違ったエレガンスを持つ「タグ・ホイヤー カレラ デイト/デイデイト」の新作がお目見え。こちらはブルーダイヤル
クロノグラフとは違ったエレガンスを持つ「タグ・ホイヤー カレラ デイト/デイデイト」の新作がお目見え。こちらはブルーダイヤル

 3時位置で曜日と日付とを示すデイデイトはその脇に三角形のハイライターを備えてささやかなアクセントに。

 いずれも搭載されるのは自社製ムーブメントのTH31であり、約80時間という驚異的なパワーリザーブを発揮します。

 シースルーバックから見えるローターはもちろんダグ・ホイヤーを象徴するシールド型となっており、同じく裏蓋にさりげなく刻印された月桂冠が、カーレースの世界で多くのチャンピオンたちの腕に巻かれた勝利のシンボル「カレラ」の歴史を物語っています。

●製品仕様
「タグ・ホイヤー カレラ デイト ツインタイム」
・価格(消費税込):69万3000円
・ムーブメント:TH31-03 自動巻
・ダイヤル:ティールカラーダイヤル
・ケース素材:ステンレススティール製
・ケース径:41mm
・防水性:100m防水
・ブレスレット:ステンレススティール製

Gallery 【画像】アップデートされたタグ・ホイヤーの名作「カレラ」新作群を画像で見る(23枚)

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND