VAGUE(ヴァーグ)

“クッション性・反発性・弾力性・軽量性”がハイレベル! 「アディダス アディゼロ」から13代目となる最新ライニングシューズが登場 気になる実力とは

自己ベストを目指すランナーを力強くサポート

 アディダスは、ランニングシリーズ「アディゼロ」より、最新モデル「ADIZERO BOSTON 13(アディゼロ ボストン 13)」を発表しました。

ADIZERO BOSTON 13:1万8700円
ADIZERO BOSTON 13:1万8700円

 アディゼロ ボストンシリーズは、世界最古の市民マラソン大会であるボストンマラソンの優勝者からインスパイアされ、1982年に発表されたランニングシューズです。

 誕生から42年を経て、13代目となる最新モデル“アディゼロ ボストン 13”は、レース本番でもトレーニングでも、ラストまで最適なペースをサポートする高機能オールラウンドモデルとなっています。

 特に、前モデルに搭載された「エナジーロッド 2.0」を引き続き採用し、グラスファイバー製5本指ロッドにより、高い推進力を発揮しながらも安定性を提供。

 また、アディダス独自の低密度高反発素材「ライクストライク プロ」を、前モデルと比較して13.8%増量しながら、全体で15gの軽量化に成功。より柔らかく快適な履き心地を実現しています。

 さらに、アウトソールには新しく「ライトトラクション」を採用。高いグリップ力を保ちながら更なる軽量性を実現したアウトソール構造が特徴です。

 加えて、クッションパッド入りのシュータンと履き口もアップデートされたほか、軽量性と通気性が向上したメッシュアッパーで、足元周りもより快適になっています。

 今回、4月に開催となるボストンマラソン 2025に合わせて、1990年代のボストンマラソンのボランティアスタッフが着用していた、ヴィンテージアディダスアイテムにインスパイアされた「ADIZERO BOSTON 13 EQT」を、2025年5月1日に限定発売。

 そして、2025年6月4日からは、シーズナルカラーである「フラッシュアクア」を取り入れた、アディゼロ ボストン 13をはじめとする、最新のアディゼロコレクションを販売開始します。

●商品概要
「ADIZERO BOSTON 13」
・品番:JR4791(M)、JR4793(W)
・価格(税込):1万8700円
・重量(27.0cm):255g
・カラー:フットウェアホワイト/ピュアティール

Gallery 【画像】アディゼロシリーズに登場した最新モデルを写真で見る(6枚)
今しか買えない! 少量限定のプレミアムタイヤとは
浅草の職人魂から生まれた「KIWAME TOKYO ASAKUSA」 どんな腕時計?

VAGUEからのオススメ

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

RECOMMEND