VAGUE(ヴァーグ)

革新的な4軸トゥールビヨンを実現! 天文物理学を腕元に再現!? 1億円超えを果たす至高の腕時計とは

●次元を超えた動きに目を奪われる世界初の4軸トゥールビヨン

 世界中の時計愛好家が一堂に会する“ウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ 2025”。

 今年も大盛況にて幕を閉じましたが、ラグジュアリーウォッチブランドのジェイコブ&コーは、2025年の新作コレクションを世界初披露。

 革新的な複雑機構を搭載したモデルや、日常使いにおける実用性を追求したモデルなど、時計業界の未来を感じさせる新作が多数登場発表され、会場は驚きと熱気に包まれました。

前人未踏の4軸トゥールビヨンとなる「アストロノミア レボリューション フォーアクシス トゥールビヨン」
前人未踏の4軸トゥールビヨンとなる「アストロノミア レボリューション フォーアクシス トゥールビヨン」

 その中でも言葉を失うほどの迫力と美しさを放ち、鑑賞者を圧倒した次元を超越する新たな傑作が「アストロノミア レボリューション フォーアクシス トゥールビヨン」です。

 2023年発表に開催されたチャリティーオークション“Only Watch”において、ユニークピースとして先行披露された、垂直構造の三次元ムーブメントが1分で1回転という「アストロノミア レボリューション」の驚異的な回転速度はそのままに、トゥールビヨンの複雑性をさらに深化。

 垂直型回転式センタープラットフォームの上に3軸トゥールビヨンを融合させることで、3軸が限界であったトゥールビヨンを4軸へと昇華することに成功。この異常とすらも言える革新的なメカニズムにより、かつてない動きを実現しています。

 世界初となる4軸トゥールビヨンは、まさにジェイコブ&コーの信条である “Inspired by the Impossible(不可能からのインスピレーション)” を体現する金字塔であり、ブランドの創造哲学を極限まで高めた結晶とも言える存在です。

 天体物理学をタイムピースというスケールで再解釈した、まるで手首に広がる小さな惑星系のように常に優雅な回転を続ける3軸トゥールビヨンに、史上初となる第4の軸を加えることで、前人未踏の4軸トゥールビヨン完成させた「アストロノミア レボリューション フォーアクシス トゥールビヨン」。

 ジェイコブ&コーの比類なき技術力と美学が結実したタイムピースは、間違いなく時計史にその名を刻む、至高の存在となるのではないでしょうか。

●製品仕様
「アストロノミア レボリューション フォーアクシス トゥールビヨン」
・型番:AT180.40.AB.AA.A
・価格:1億2320万円(税込み)
・ケース素材:18Kローズゴールド/一体成型のサファイア製ケース
・ケースサイズ:47.0mm、厚さ27mm
・ガラス:反射防止サファイアクリスタル
・ストラップ:レッドアリゲーターレザー
・防水性能:30m防水
・ムーブメント:手巻き
・キャリバー:JCAM54
・パワーリザーブ:36時間
・限定数:18本

Gallery 【画像】まさかの1億超え4軸トゥールビヨンを画像で見る(5枚)

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND