VAGUE(ヴァーグ)

映画『栄光のル・マン』をオマージュ! スティーブ・マックイーンのスーツをイメージしたタグ・ホイヤーの限定「モナコ」がレースの熱気を体現する

●レーシングスーツを思わせる胸熱デザイン

 モーターレースの世界観を体現するタグ・ホイヤーのアイコニックなコレクション「モナコ」より、ル・マン24時間耐久レースのスポンサーであり、ポルシェなど参戦マシンの血液となるオイルブランド「Gulf(ガルフ)」とのコラボ限定モデルが誕生しました。

モータースポーツの世界を支えるオイルブランド・ガルフとのコラボ限定モデル「タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフ × ガルフ」。ダイヤルにはガルフを象徴するカラーストライプを配置する
モータースポーツの世界を支えるオイルブランド・ガルフとのコラボ限定モデル「タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフ × ガルフ」。ダイヤルにはガルフを象徴するカラーストライプを配置する

 1971年公開の映画『栄光のル・マン』へとオマージュを捧げるモデルでもあり、主演のスティーブ・マックイーンは劇中で身につけるウォッチとして、映画のレーシングアドバイザーを務めたジョー・シフェールの勧めもあり自らこの「ホイヤー モナコ」を選んだのだとか。

 レーシングクロノグラフとしては異色のスクエアケースは、1969年の初登場当時も大きな話題となったもので、今回の限定モデルでもその独創的なスタイルは健在。

 このグレード2チタン製ケースの中に、ホワイト(ファイングレイン仕上げ)のダイヤルを収め、ダイヤル右側には、鮮やかなブルーとオレンジにて象徴的な“ガルフストライプ”をあしらっています。

 ホワイトを下地に、ガルフストライプを右側にあしらったこのデザインは、スティーブ・マックイーンが『栄光のル・マン』劇中で身につけたレーシングスーツのデザインをそのまま写し取ったものであり、映画ファンならきっと胸熱なデザインのはず。

 同じくホワイトが爽やかなテキスタイルストラップもまたスーツへのオマージュであり、オレンジのステッチがファッショナブルなアクセントとなっています。

 センター秒針もまたラッカー仕上げによる鮮やかなオレンジで、ダイヤル内にはヴィンテージなホイヤーロゴだけでなく、ガルフのロゴももちろん配置。

 サブダイヤルやインデックス、ミニッツトラック、デイト表示はブラックでまとめており、ガルフカラーやホワイトのダイヤルをスタイリッシュに引き立てる絶妙な配色に。

 交換用としてネイビーブルーのカーフストラップも用意されており、パンチングレザーの醸し出すスポーティな味わいによって、より無骨な印象へと着せ替えるのも楽しみのひとつ。

 ムーブメントには自動巻キャリバー11を搭載しており、「11」搭載モデルの特徴であるケース左側配置のリューズも健在。

 自動巻きの機能性を主張するとともに、1969年の「モナコ」原点モデルのスピリットを今に受け継ぐ印象的なアイコンともなっています。

●製品仕様
「タグ・ホイヤー モナコ クロノグラフ × ガルフ」
・価格(消費税込):142万4500円
・ムーブメント:キャリバー11 自動巻
・ダイヤル:シルバーダイヤル
・ケース素材:グレード2チタン製ケース
・ケース径:39mm
・防水性:100m防水
・ストラップ:ホワイトのテキスタイルストラップ
・限定数:971本

Gallery 【画像】ディテールまで見たくなるタグ・ホイヤー新作を画像で見る(11枚)

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND