VAGUE(ヴァーグ)

音響効果抜群の打ち上げ会場で見る「夏の風物詩」“熱海の代名詞”夏季の海上花火大会を今年も開催! 特別観覧席を用意した宿泊プランも販売中

花火業者も大絶賛! 日本一の花火打ち上げ 会場

 2025年7月25日から、熱海湾を会場に開催される「熱海海上花火大会」。今年は合計5回開催され、海と山に囲まれた絶好のロケーションで、夜空を彩る花火の競演を楽しめます。

熱海海上花火大会
熱海海上花火大会

 熱海海上花火大会は、街が台風と大火に見舞われた昭和20年代の、街の復興とその努力に報いるべくスタートしたイベントです。

 2025年には74年目を迎え、今では1年を通して開催される“熱海の代名詞”として定着しています。

 熱海花火最大の特徴は、夏の夜を締めくくる毎回恒例の「大空中ナイアガラ」。仕掛け花火ではなく、会場全体から打上げるスターマインが、空一面を銀色に染め上げるフィナーレ花火です。

 また、会場である熱海湾は花火業者さんも絶賛する、日本一の花火打ち上げ会場で、三面を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、音響効果が高いことも魅力となっています。

 さらに、熱海温泉「湯の宿 平鶴(ひらつる)」では、人気の特別観覧席付き宿泊プランを販売中。贅沢な観覧席で、夜空に咲く大輪の花火を存分に楽しむことが可能です。

 加えて平鶴では、熱海の中で最も海に近い貸切風呂「潮彩」も利用でき、湯船と海が一体化したような絶景は、花火と並ぶもうひとつの名物となっています。

 特別観覧席の予約は公式サイトから行え、夏季は繁忙期にあたるため、早めの予約が推奨されています。

●熱海海上花火大会 概要
・開催日:2025年7月25日、8月5日、8月8日、8月18日、8月25日
・打ち上げ時間:20時15分〜20時40分(夏以外の時期より5分延長)
・会場:熱海湾(熱海港7.5m岸壁〜海釣り施設)

Gallery 【画像】超綺麗!「熱海海上花火大会」を写真で見る(10枚)

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND