高級時計の魅力をもっと身近に――モーリス・ラクロア名作「アイコン」の魅力を継ぐ新シリーズ「AIKONIC」の真価とは
高品質なタイムピースを手の届きやすい価格で提供
伝統と高水準のクラフツマンシップを守るスイスのモーリス・ラクロアから、メゾンの代表作「AIKON」の優れたDNAを受け継ぎ、マニュファクチュール発の革新的なクラフトマンシップ(Innovative Craftsmanship)の省略形、‘IC’を含めた新コレクション「AIKONIC(アイコニック)」が登場しました。

「AIKONIC」は、ダイヤルとケースに使われている新素材や、クラフトマンシップによる極めて高度なムーブメント、さらにクリックするだけでストラップを交換できるメゾン独自の新型イージーチェンジャブルシステム(特許出願中)を採用するなど、熟練の技と革新的な素材を融合させました。
これらの新素材や新しい技術の中でも極めて目を引くカーボンダイヤルは、メゾンが誕生した故郷である、スイス・ジュラ州のセイネレジェから約40kmの場所にある専門企業に協力を依頼。
高級時計に使われる一般的なカーボン構造は、カーボンファイバーの糸を編み込んで角度をつけて配置することで模様のある織り目を作り出していますが、「AIKONIC」のカーボンダイヤルは、多数のファイバーを上下に一方向に走らせるという手法を採用。
製作プロセスの過程でカーボンファイバーの配置が少しずつ異なるため、それぞれのダイヤルはグレーとブラックの線が織りなす独自でユニークなデザインに。
また、地域ならではの手法を取り入れたタイムピース製造を目指すメゾンの決断により、手の届きやすい価格を実現しています。
代表作「AIKON」で初めて採用されたデザイン要素で、時針、分針、アワーマーカー、リューズのデザインにも影響を与えた、セラミック製のベゼルを彩る6本のダブルアームは新コレクションでも健在。リューズは簡単に操作できるよう、指にフィットするグリップが施されています。
ステンレススティール製ケース(チタン製のAC6008-TTB00-330-2は除く )は垂直の細かなサテン仕上げと、ポリッシュ仕上げを対比させたデザインで洗練された美しさを表現。ケースの側面にはサイズが徐々に大きくなる変則的な加工が施すことで光を巧みにとらえ、タイムピースの魅力をさらに引き立てています。
タイムピースの心臓部には、新コレクションに相応しい自動巻きムーブメントの開発のため、セイネレジェから10km弱の距離にあるムーブメント専門メーカー“ソプロード”と、新ムーブメント・キャリバーML1000を共同開発。
テンプブリッジは2本のネジで固定されて安定感が増し左右対称の美しい形となり、大型の振り子が優れた信頼性を提供。ブルースクリュー、ペルラージュ装飾やコート・ド・ジュネーブ装飾などの仕上げは洗練された美しさを誇り、オープンワークからは装飾が施されたムーブメントの動きを楽しむことができます。
スイス・ジュラ地方で調達された革新的なパーツを組み合わせることで、メゾンの技術を示したいという願いから生まれたの新コレクション「AIKONIC」。新しい素材、新しいアイデア、レベルの高い仕上げが施された、手に取りやすい価格でありながらクオリティの高いタイムピースです。
製品仕様
「AIKONIC(アイコニック)」
・価格:50万2700円/55万3300円(AC6008-TTB00-330-2)(税込み)
・ケースサイズ:43.0mm、厚さ11.0mm
・防水性能:10気圧防水
・ムーブメント・自動巻き
・キャリバー:ML1000
・パワーリザーブ:約60時間
VAGUEからのオススメ
マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】