ブライトリングから64本も新作が登場!? NFLとの初コラボで生まれた全チームのカラバリ網羅! 豊富すぎるラインナップに注目
チームカラーのGMT針が視認性にも貢献する「クロノマット」
アメリカのプロアメリカンフットボールリーグ・NFLとのグローバルパートナーシップを提携したブライトリングですが、実はNFLが高級時計ブランドとパートナーシップを結ぶのは今回が初とのこと。この画期的な出来事を記念してコラボモデルが作られましたが、その数なんと64本。
ブライトリングの人気モデル「クロノマット」と「エンデュランス プロ」をベースに、それぞれにNFL全32チームのカラーやロゴをあしらったモデルを展開したことで、この贅沢なラインナップが実現しました。

ひとつはスポーティで堅牢な「クロノマット オートマチック GMT 40 NFLチーム エディション」(90万2000円 消費税込)。
3針とデイト表示に加えて、デュアルタイムゾーン把握のためのGMTも搭載する機能的なモデルで、このNFLコラボではそのダイヤルを、チームカラーのメインとなるプライマリーカラーで彩っています。
例えばシンシナティ・ベンガルズは強烈なオレンジ、ラスベガス・レイダースはブラックでシックなモノトーンなど、チームごとの個性が際立つデザインコードは、贔屓のチームに関係なく選びたくなってしまうかも…。
GMT針にはチームカラーのセカンダリーカラーを用いており、チームへの敬意を表す配色がそのままGMT針の視認性とアクセントになるという仕掛けに。
ダイヤルはあえてチームロゴを描かない簡潔なデザインでまとめており、特別なコラボモデルながら幅広いシーンに合わせやすい1本、もとい32本となっています。
裏蓋にはしっかりとチームロゴを刻印し、その中にはCOSC認定の自動巻キャリバー・ブライトリング32を搭載。
200m防水と堅牢な構造のスチール製ケース備え、そのタフさをブライトリングは「試合前のテールゲートパーティーのクーラーボックスにも耐えうる頑丈さ」と洒落た言い回しで表現しています。

ロゴをいつでも眺めたいなら「エンデュランス プロ」を
もう一方はクロノグラフの「エンデュランス プロ NFLチーム エディション」(69万8500円 消費税込)。
こちらはインナーベゼルをチームカラーのプライマリーカラーで、クロノグラフ秒針をセカンダリーカラーで彩っており、そのインナーベゼルにはパルスメーター(脈拍計)も備え、「延長戦に突入したときでも、心拍数を簡単に確認」できるとのこと。
6時位置には共通して各チームのロゴを配置して、ストレートにコラボの特別感を味わえるデザインに。
ムーブメントはスーパークォーツキャリバー・ブライトリング82を搭載し、裏蓋にはNFLのロゴを刻印。
ブラックのラバーストラップを備えており、選手に負けじとワークアウトに励む日々の相棒にもぴったりな存在となっています。
製品仕様
「クロノマット オートマチック GMT 40 NFLチーム エディション」
・価格(消費税込):90万2000円
・ムーブメント:自動巻ブライトリング32、第2タイムゾーン(24時間表示)
・ケース素材:ステンレススチール
・ケース径:40mm
・防水性:200m(660ft)
「エンデュランス プロ NFLチーム エディション」
・価格(消費税込):69万8500円
・ムーブメント:スーパークォーツ ブライトリング 82
・ケース素材:チタン
・ケース径:44mm
・防水性:10気圧
VAGUEからのオススメ
マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】