古米でも“ごはんの甘さを実感できる”ってホント? 米の状態に合わせて自動で炊き分け! パナソニックの最新炊飯器が「おいしさを格上げしてくれる秘密」とは?
入手しやすい古米をおいしく炊ける方法はないの?
新米の季節となりました。でも、昨今は米の価格高騰で気軽に新米を買える状況ではなくなっています。そこで注目したいのが、新米はもちろんのこと、古米や備蓄米もおいしく炊ける炊飯器です。

昨今、米の流通現場では「収穫から時間が経った米」や「備蓄用に保管されていた米」、さらに「保存条件が厳しかった米」などが目につくようになったといいます。つまり、私たちが購入する米の中にも、鮮度の落ちたものがあるというわけです。
それらは、精米してから時間が経過しているものもあり、米に含まれる水分量が低下。実際に炊いてみると、芯が残りやすかったり、食感がゴワゴワしてやや固かったりと、味の問題が出てくるそうです。
そのため高まっているのが、鮮度の落ちた米でもおいしく味わいたいというニーズ。なかでも、米の状態を把握し、それに応じて炊き方を変える技術を搭載した炊飯器に注目が集まっています。
5.5合炊きの「SR-X910D」と1升炊きの「SR-X918D」をラインナップするパナソニックの新しい炊飯器「 X9Dシリーズ」は、まさにこうした米の問題を解消する「新米も古米もおいしく炊ける」モデルです。
「 X9Dシリーズ」は独自の圧力技術の急減圧と、IH技術の高速交互対流による炊き技“Wおどり炊き”や“ビストロ匠技AI”の制御技術で、新米だけでなく精米してから時間が経った状態の古米も甘みを引き出し、おいしいごはんに炊き上げる可変圧力IHジャー炊飯器です。
“ビストロ匠技 AI”は従来モデルにも採用されていた炊飯制御技術ですが、「X9Dシリーズ」はセンサーの構成や制御のアルゴリズムをブラッシュアップ。
従来からの“釜底温度”、“沸騰検知”、“圧力検知”の各センサーに加えて、新たに“リアルタイム赤外線センサー”を追加することで、釜内の温度を0.1 ℃刻みで把握することが可能になったといいます。
そうしたセンサーから取得したデータに基づき、米の状態に合わせて“Wおどり炊き”の火力や圧力を制御。約9600とおりの中から最適な火加減と圧力のかけ方を自動で選択し、従来モデルと比べて約8%(新米の場合)の甘みを引き出すことを可能にしています。
ちなみに、古米のように含水率が低く、水の吸収が進みにくい米の場合、より時間をかけて火をとおすよう炊飯器側が判断し、甘みや食感を確保。水分が少ない状態を補いながらふっくら仕上げるための炊き方を選んでくれます。
その結果、古米でもビストロ匠技 AI”なしの場合と比較して約9%の甘みアップを実現するといいますから効果は絶大です。
●「X9Dシリーズ」で古米を炊いて味わってみた
そんな「X9Dシリーズ」で炊いたごはんを、実際に食べてみました。結論からいうと、従来モデルとの違いは歴然。これなら古米でも十分おいしく食べられると感じました。
古米を炊いたごはんは、一般的に粘りやふくよかさ、香りが劣る傾向があるといいます。実際、“ビストロ匠技AI”をオフにして炊いた古米は芯が残っているようで、パサついているような食感。「あまりおいしくないな」というのが正直な感想です。
でも、同じ古米を“ビストロ匠技AI”をオンにして炊くと、そうしたイヤな食味がかなり抑えられていることが分かります。食べてみると甘みやうまみも感じられ、これなら古米でも積極的に食べられるなと思いました。
続いて、試食時に最も新しかった2024年産の新米を“ビストロ匠技AI”をオンにして炊いたごはんを味わいます。
こちらはケタ違いのおいしさ。ごはんがつやつやしていて、粒の表面が輝いて見えるなど目でもおいしさを味わえます。どうやらこれは、内釜の遠赤効果や対流で米へと均等に熱が伝わり、米のひと粒ひと粒がふっくらと立っているためだといいます。
続いて箸ですくってみますが、この状態でも“もちっと感”や“ふわっとした食感”を感じられます。口に含んでみても芯はなく、粒の存在感が際立っている印象です。味わってみると、口いっぱいに甘みとうまみを強く感じ、おかずナシでも箸が進みます。
「X9Dシリーズ」は、搭載された技術や機能によって古米をおいしく炊けるだけでなく、新鮮な米でも従来モデルと比べておいしく味わえるのには驚きました。
* * *
パナソニックによると、2025年は出穂期に雨が少なかった影響から、新米の収穫量は低下が見込まれているのだとか。しかも、水不足や高温障害から新米の出来栄えは悪く、価格の高止まりや流通量の不足も指摘されているといいます。
でも、「新米は手が届きにくい」とか「古米はおいしくない」と落胆することはありません。新米はもちろん、古米でもおいしく炊ける「X9Dシリーズ」は、日々の食事の“おいしさレベル”を格上げしてくれるのは間違いありません。
VAGUEからのオススメ
マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】