「えっ、どうなってるの!?」高級時計ブランド・ウブロと現代アーティストのコラボで生み出す“水のような驚異の造形美”とは
まるで“身に着ける彫刻”
現在過去未来が融合したような“時間の崩壊”をテーマとする現代アーティストのダニエル・アーシャム。
ウブロは昨年にも彼とのコラボ作品を手がけており、その際に生み出されたのは水や氷をイメージした有機的フォルムを持つ稀有なポケットウォッチの「アーシャム ドロップレット」でした。
水滴のような唯一無二の造形美を持つその姿が多くの時計ファン、ウブロファンに感銘を与えましたが、今回もまた水のダイナミックさや透明性からインスピレーションを得た作品として、初の腕時計タイプとなるコラボモデル「MP-17 メカ-10 アーシャム スプラッシュ チタニウム サファイア」が誕生しました。

まず誰もが目を奪われるのは、やはりその氷のような不思議なベゼルの美しさ。
フロスト加工を施したサファイアクリタルによるこのベゼルはまさに前作「アーシャム ドロップレット」で見せた水滴の表現からの発展形。
ダイヤルが覗く開口部は波紋のような有機的フォルムであり、まるで水中に隠されていたウブロがほんの一瞬顔を見せたよう、あるいは解けた氷河からウブロが発掘されたような実にドラマチックな表現に。
この水面下のような錯覚を与えるシースルーのダイヤル、そしてシースルーバックからも小型に進化した新作ムーブメント「メカ-10」の姿を見ることができ、有機的フォルムと精緻なメカニズムとのファンタジックとも言える共演を楽しむことができます。
この小型ムーブメントの恩恵で42mmと比較的コンパクトに収まるケースはシャイニーマイクロブラスト加工を施したチタニウム製。
アーシャムモノグラムが装飾されたブレスレットはブラックラバーであり、ガラス×チタン×ラバーの共演によって、ウブロの中核をなす哲学である「アート・オブ・フュージョン(異なる素材やアイデアの融合)」を見事に体現しています。
ダイヤルでアクセントカラーとなっているのは前作でも使われていた清涼感のある“アーシャムグリーン”であり、水や氷のイメージを損なわずに絶妙なる装飾的効果を与えるもの。
コラボによる稀有で独創的なウォッチですが、仔細に見ればH型のビス、ケースの左右で張り出したラグ、H型のフォールディングクラスプといったウブロらしさもしっかりと踏襲。
限定数は前作「アーシャム ドロップレット」と同じく世界限定99本。
今回もまた高級時計製造と現代アートの見事な融合が世界中の時計愛好家を驚かせそうです。
製品仕様
「MP-17 メカ-10 アーシャム スプラッシュ チタニウム サファイア」
・価格(消費税込):904万2000円
・限定数:世界限定99本(日本国内は直営ブティック限定、伊勢丹新宿店先行発売)
・Ref.:917.NJ.6909.RX
・ムーブメント:HUB1205
・ケース素材:シャイニーマイクロブラスト加工を施したチ タニウム
・ベゼル:ポリッシュ仕上げ&レーザーテクスチャー加工のサファイアクリスタル
・ダイヤル:アーシャムグリーンのスーパールミノバを塗布したロジウム、シャイニー仕上げのマイクロブラスト加工
・ストラップ:アーシャムモノグラムの装飾を施したブラックラバー
VAGUEからのオススメ
マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】