VAGUE(ヴァーグ)

2024年春、星野リゾートが東京・五反田に宿泊施設「OMO」開業! 空中庭園やドッグガーデンまで見どころ満載

●OMO初の高層階に位置する「OMO5東京五反田」誕生。空中庭園、ドッグガーデン、オールデイカフェも

 「OMO5東京五反田」は五反田駅から徒歩6分、オフィス・シェアオフィス・ホール・商業施設から構成される「五反田JPビルディング」内にあり、OMOブランドでは初となる地上60~100メートルの高層階に位置します。

 最大の特徴は、地上60メートルにあるOMOベース。エレベーターで14階に着くと 、高さ6メートルの天井高のダイナミックな空間が広がります。

 客室からは品川、目黒、大崎など近隣一帯を望むことができ、都心ならではの夜景を楽しむことも。また、テラスは空中庭園になっており、中央には水をたたえた浅瀬の池と小さな島が点在するランドスケープがあり、夏は足を水に浸して涼むこともできるのだとか。

 庭園の近くには大きなガラス窓が印象的な「OMOカフェ」があり、朝食からナイトタイムまで、シーンを問わず使えます。

テラスは空中庭園になっており、中央に配置されている浅瀬の池に足を浸して涼むこともできる
テラスは空中庭園になっており、中央に配置されている浅瀬の池に足を浸して涼むこともできる

 また、五反田の駅周辺には約1300軒の飲食店があるため、それらに気軽に足を運べるのも、「OMO5東京五反田」の魅力の一つ。

 総支配人・沖さんも「気軽に立ち寄れる居酒屋から、落ち着いて食事ができる一軒家のフレンチまで、さまざまなジャンルのグルメがあり、まさにご馳走のパラダイスなんです」と話します。

 さらに、こちらには愛犬と泊まれる客室「ドッグフレンドリールーム」も完備。

「ドッグフレンドリールーム」の一部から直接アクセスできるドッグガーデンエリアは愛犬連れの宿泊者だけが利用できるので、都心でも周りを気にせず、愛犬と思い切り楽しむことができます。

 また、こちらには「OMOカフェ」からフードやドリンクを持ち込み可能。総支配人・沖さんが「愛犬連れの方だけが入れる特別な空間です」というように、ゆったりした時間を過ごせそうです。

Next●「街ナカ」ホテル最大の魅力とは?
Gallery 【画像】ペット連れもOK! 東京の楽しみ方が変わる星野リゾート「OMO」を見る(6枚)

page

  • 1
  • 2

RECOMMEND