VAGUE(ヴァーグ)

“いつかはLS”……平均年収458万円! 最上級セダン「レクサスLS」を持てる“年収”とは

個人購入は年収2000万円が最低ライン

 LSを新車で購入するにはどれほどの年収が必要でしょうか。

レクサス「LS」のインテリア
レクサス「LS」のインテリア

 レクサスLSのベースモデル、Iパッケージの価格は1094万円。これにオプション費用・納車までの諸費用分を考え1100万円で考えてみます。

「無理なく購入できる車の価格は年収の半分程度」の考え方に当てはめると、基準車といえども約2200万円の年収が必要となってしまいます。

 令和4年度の日本全国の平均年収は458万円、男性平均年収は563万3000円ですので、一部上場企業の管理職クラスでなければ、現金一括購入は困難でしょう。

 続いてローンの場合。純粋に車体価格をベースに、金利4%・60回払い(5年)で計算。

 返済総額が1208万577円となり、月々20万1476円の支払いとなります。

 ローンも「手取り額の2割」という考え方があり、それに則ると単純計算で100万円の手取りが必要です。

 給与総額の4分の1が引かれると考えれば、月収130万円ほどは必要でしょう。

 それをベースに大雑把に年収を計算すると、3ヶ月分のボーナス2回分を含めて2000万円。

 やはり相当の管理職以上でなければ、余裕をもって所有することはできない計算となります。

 ちなみにLSはリースも用意されています。トヨタおよびレクサスではなくレンタカー企業が運営。

 ある企業のサービスでは、11年契約で月13万9150円からとなります。

 諸費用や税金を含んでの設定なのでカスタムなどを考えなければお得。ただ、リースなのであくまで“借り物”です。

 またレクサスは法人契約も可能。社有車として購入すれば車両の維持費は必要経費として計上できます。

 ただ、法人契約をしても車両代金の値引きはないと考えましょう。しかし税金上はメリットがあります。

※ ※ ※

 法人契約やリース契約を活用しても、LSは相当の年収もしくは年商がなければ新車購入は難しそうです。

 逆に選ばれた人のための高級車といえます。だからこそ、レクサスの中でも最高級に位置づけられているともいえるでしょう。

Gallery 【画像】年収いくらなら買える!? 最上級セダンのレクサス「LS」を写真で見る(20枚)

page

  • 1
  • 2

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND