VAGUE(ヴァーグ)

“ジープ初”のディーゼルターボは走りがパワフル! 3列シートSUV「コマンダー」は日本で売れそうな予感

人気車の穴を埋める役割を担う新生「コマンダー」

 日本上陸を果たしたばかりのジープ「コマンダー」に試乗した。

経済性に優れる上に力強いディーゼルエンジンに3列シートを備えたキャビン、そして高級感あふれる仕立てのインテリアと、売れる要素が盛りだくさんのジープ「コマンダー」
経済性に優れる上に力強いディーゼルエンジンに3列シートを備えたキャビン、そして高級感あふれる仕立てのインテリアと、売れる要素が盛りだくさんのジープ「コマンダー」

 全長4770mm、全幅1860mmという大きすぎないボディサイズに3列シートを内包した実用的なパッケージング、そして、日本市場向けとしてはジープブランド初となるディーゼルエンジンの搭載が、このモデルのハイライトとなるだろう。

 コマンダーという車名を聞くと、なつかしさを覚える人がいるかもしれない。ジープにはかつて同名のモデルがあり、2006年から2009年にかけて日本でも販売されていた。また、2018年から2022年まで、中国市場向けにもコマンダーという名のモデルが生産されていた。

 しかし、日本でジープブランドを展開するステランティスジャパンは「新生コマンダーはそれらとの関連性はない」という。かつて日本で売られていたコマンダーは、全長4795mm、全幅1900mmと新型より少々大きく、パワーユニットも3.7リッターV6や5.7リッターV8という大排気量エンジンを縦置きに搭載していた。

 一方、新生コマンダーは、2リッター4気筒ディーゼルを横置きに搭載。これらの車体構成を見ても、新型は全くポジショニングが異なるSUVであることがわかる。とはいえ、3列シートを内包するパッケージングは新旧共通。このポイントこそが、時代を超えて受け継がれるコマンダーの個性と考えればわかりやすい。

 そんな新生コマンダーについて、ステランティスジャパンは「『チェロキー』の穴を埋めるモデル」だと説明する。実際、日本でよく知られたチェロキーの現行モデルは、すでに日本市場向けは販売休止に。本国のホームページを見ても、他のモデルが2023年仕様を紹介しているのに対し、チェロキーは2022年仕様までしか紹介されていない。おそらくチェロキーは、このままフェードアウトしていくのだろう。そう考えると、日本市場では新生コマンダーがその穴を埋めるという説明は納得がいく。

 一方、新生コマンダーとチェロキーの間には、シートレイアウトに明確な違いがある。2列シートだったチェロキーに対し、新生コマンダーは3列シートで、その分、実用性や利便性が高まっている。

 コマンダーの日本仕様は基本的に1グレードで、「リミテッド」と呼ぶベースグレードに、パールコート塗装仕様、サンルーフ仕様、そしてパールコート塗装&サンルーフ仕様が用意される。

Nextインテリアはラグジュアリーな仕立て
Gallery 【画像】絶大なブランド力を武器にヒットを飛ばしそうなジープ「コマンダー」を見る(26枚)
通勤ラッシュで「前抱え」はどうなの!? 持ち方問題に賛否! みんなの意見は?

page

  • 1
  • 2

RECOMMEND