VAGUE(ヴァーグ)

プジョー新型「508」発売 改良されたプジョーのフラッグシップモデルは“OK! プジョー”の音声入力に対応

新しい「プジョーロゴ」を採用し よりスタイリッシュなデザインに

 ステランティスジャパンは2024年2月29日、プジョーブランドのファストバックサルーン「508」を発売しました。消費税込みの車両価格は750万8000円です。

発売されたプジョー新型「508」
発売されたプジョー新型「508」

 508はプジョーのDセグメントモデルで、初代は2011年に登場。従来の「407」と「607」の後継モデルとしてデビューしました。日本でも2011年6月に登場しています。

 2018年にはフルモデルチェンジし2代目に進化。日本では2018年に導入され、プジョーのフラッグシップモデルとして好評を博してきました。セダン(ファストバック)とSW(ステーションワゴン)の2つのボディラインナップがありました。

 今回登場した新型508は、フロントデザインを一新。大型グリルの中心にはプジョーの新ロゴを採用し、マトリックスLEDヘッドライトを搭載。さらにフロントグリルとバンパーを統合することで、最新プジョーデザインを表現しています。

 リアライトは、シーケンシャルウインカーを備えた水平基調の3本爪デザインを採用。リア中央に刻まれた幅広のPEUGEOTバッジが視覚的なワイドさを強調し、リアエンドの表情を引き締めます。
 
 インテリアもアップデート。シフトノブは、指先での操作が可能なトグルタイプを採用。また、10インチの大型タッチスクリーン、高解像度のパークアシストカメラや、15Wに強化されたワイヤレススマートフォンチャージャーを装備しています。

 新しく搭載されたコネクテッドナビゲーションシステム「プジョー i-コネクト アドバンスド」により、ナビゲーション、リアルタイム交通情報取得、eリモートコントロール(予約充電、予約空調)、ソフトウェアアップデートに対応。「OK、プジョー」と語りかけることで、目的地設定、エアコンの操作などが簡単に実施可能となります。

 ボディカラーはオケナイト・ホワイトとエクリプス・ブルーの2色で、グレードは「508 GT HYBRID」のみとなります。

 このモデルは180馬力・300Nmを発生する1.6リッター直列4気筒ターボエンジンに110馬力・320Nmを発生するモーターを組み合わせるPHEVで、12.4kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載しEV走行換算距離は66km、ハイブリッド燃費は16.4km/Lを達成します。

 ボディサイズは全長4770mm×全幅1860mm×是好1420mm、ホイールベースは2800mmです。

Gallery 【画像】フランス車らしいオシャレセダン! プジョー新型「508」を写真で見る(23枚)

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND