レクサスの“小さな高級車”「LBX」が初アップデート! スポーティな専用装備をまとった新グレード「アクティブ」登場
約6万5000台を売り上げた人気SUVに新グレード登場
レクサスは2025年5月15日、同ブランドで最もコンパクトなSUV「LBX」の一部改良を実施し、新たにアクティブなライフスタイルに応える新グレード「Active(アクティブ)」を追加しました。

レクサスのLBXは、“Lexus Breakthrough X(cross)-over”の頭文字を由来とする、レクサスの新たな挑戦を体現したコンパクト・ラグジュアリーSUVです。車名に込められた“ブレイクスルー”という言葉のとおり、サイズのヒエラルキーを超えた上質な走りやデザインを追求し、これまでの高級車の概念を覆す一台として2023年に誕生しました。
ボディサイズは全長4190mm×全幅1825mm×全高1545mm、ホイールベース2580mmとコンパクトながらも、大径タイヤを外側に張り出す設計により、ワイドで安定感のあるスタンスを実現。国内外で高い評価を受けており、2023年12月の導入以降、60以上の国と地域で累計約6万5000台(2025年3月末時点)の販売を記録しています。
今回の改良では、トヨタテクニカルセンター下山(TTC-S)での走行試験を通じて、さらなる上質な走りと静粛性の向上を実現。リアショックアブソーバーのシリンダサイズを拡大し、減衰力やEPSのチューニングを最適化することで、段差通過時の突き上げを抑制し、乗り心地と操縦安定性を向上させました。また、前後動を抑えるフロントアクスル設計の見直しや、ANC(アクティブノイズコントロール)の全車標準装備化、フェンダー部への吸音材追加により、さらなる静粛性も確保されています。
加えて新たに設定された“アクティブ”は、スポーティな世界観を内外装で演出する新仕様です。ボディカラーには全6色を展開し、“ビスポークビルド”で人気の「レッドスピネル&ブラック」も選択可能。インテリアはブラック&レッドステッチの配色を採用し、シート素材には上質な風合いと高い耐久性を両立するL texを用いることで、遊び心と機能性を兼ね備えたデザインに仕上げられています。“クール”“リラックス”“ エレガント”といった既存仕様と並び、より多様な感性に応えるラインナップとなりました。
消費税込みの車両価格は、以下のとおりです。
・LBX“エレガント”:420万円(FWD)/446万円(4WD)
・LBX“アクティブ”:440万円(FWD)/466万円(4WD)
・LBX“クール”:460万円(FWD)/486万円(4WD)
・LBX“リラックス”:460万円(FWD)/486万円(4WD)
・LBX“ビスポークビルド”:550万円(FWD)/576万円(4WD)
VAGUEからのオススメ
マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】