人気オフローダーの大本命!? トヨタ「ランドクルーザー250」にディーゼル+48Vマイルドハイブリッド搭載モデルが欧州で登場! 日本導入にも期待
欧州で先行投入された新パワートレイン
欧州トヨタは2025年6月23日、欧州向けの「ランドクルーザー250」に新パワートレイン「ハイブリッド48Vシステム」搭載車を設定すると発表しました。

2023年に登場したランドクルーザー250は、“ヘビーデューティ”な300系とは異なる“ライトデューティ系”の正統後継モデルとして、世界中で注目を集めています。今回、欧州市場に向けて新たに投入されるのが、電動アシストを採用した48Vマイルドハイブリッド仕様です。
搭載されるパワートレインは、2.8リッター直列4気筒ターボディーゼルエンジンに、電動モーターとリチウムイオンバッテリー、DC-DCコンバーターを組み合わせたもの。最高出力は204馬力で、トランスミッションは8速ATを採用。満充電時には最大12kWの電力と65Nmのトルクを発進時に追加供給できる仕組みで、スムーズで力強い加速フィールを実現しています。
トヨタによれば、48Vハイブリッドシステムによってエンジンの再始動もより静かに、かつ素早く行われるようになり、市街地走行やオフロードでの繊細な操作においてもドライバーの負担を軽減するといいます。また、エネルギー回生やアイドリングストップ機能にも対応し、効率向上にも貢献しています。
さらに注目すべきは、ラダーフレームや本格4WD機構といった“ランクルの本質”が一切失われていない点です。電動モーターはエンジンの高い位置に配置され、最大渡河性能は従来どおり700mmを確保。悪路走破性や耐久性にも一切妥協のない仕上がりとなっています。
この48Vハイブリッド仕様は、欧州各国で年内に注文受付を開始し、2025年末からデリバリー開始予定とのこと。現時点で日本導入の発表はありませんが、高まる環境意識と快適性ニーズを受け、ランドクルーザー250+48Vマイルドハイブリッドという新たな選択肢が国内市場にも登場する日が待たれます。
VAGUEからのオススメ
マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】