VAGUE(ヴァーグ)

3ペダルでこそ味わえる“操る歓び”! いま選びたい希少なMTモデルの「ハイパワースポーツカー」4選

直6+FRの“純血Mモデル”と“現代の古典”が味わえる国産スポーツカー

 DCTやATといった2ペダルのトランスミッションが主流となった今もなお、3ペダルのMT(マニュアルトランスミッション)でハイパワーを操れるモデルは存在しています。今回は、そんな“操る歓び”を味わえる希少なMTのハイパワースポーツカー4台を紹介します。

日産「フェアレディZ」
日産「フェアレディZ」

●日産「フェアレディZ」

 現在、日本が誇るハイパワーMTスポーツとして外せないのが日産「フェアレディZ」です。搭載される3リッターV型6気筒ツインターボエンジンは最高出力405馬力を発生し、6速MT(ATも設定)を介して後輪に駆動力を伝えます。実際に運転すると、良い意味でクラシカルな“スポーツカーらしさ”を味わえるのが特徴です。

 とはいえ、現代的に仕上げられたターボエンジンはターボラグも少なく、アクセル操作に対して素早くトルクが立ち上がります。また、マニュアルトランスミッションにはシンクロレブコントロール機能も搭載されており、ONにすれば自動でエンジン回転数を合わせてくれるので扱いやすさも両立。伝統と現代性を融合させた、まさにいま選ぶ価値のあるMT車です。

 フェアレディZの車両価格(消費税込)は549万7800円から930万2700円です。

BMW「M2」
BMW「M2」

●BMW「M2」

 次に紹介するのは、日本で購入できるBMWのMモデルの中で、唯一MT(マニュアルトランスミッション)を選択できる「M2」です。トランスミッションは8速ATと6速MTの2種類が用意されます。搭載される3リッター直列6気筒ターボエンジンは最高出力480馬力を発生し、そのパワーを後輪のみで受け止めます。

 また、「M4」の現行モデルが4WDの「M4コンペティションM xDriveクーペ」のみに絞られた今、M2は日本で販売されるMモデルの中で唯一の後輪駆動(FR)モデルでもあります。直列6気筒×FR×MTという純血のMらしさを体現する存在として、M2に注目が集まるのも当然といえるでしょう。

 M2の車両価格(消費税込)は1018万円です。

Nextミッドシップとリアエンジン、2台の欧州勢が誇る“MTの魅力”
Gallery 【画像】3ペダルで操る歓びを味わえる! MT仕様の「ハイパワースポーツカー」4台を写真で見る(70枚)
今しか買えない! 少量限定のプレミアムタイヤとは
浅草の職人魂から生まれた「KIWAME TOKYO ASAKUSA」 どんな腕時計?

page

  • 1
  • 2

VAGUEからのオススメ

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】

RECOMMEND