VAGUE(ヴァーグ)

プジョー新型「2008 GTハイブリッド」が日本登場! 全長4.3mで5人が乗れる“燃費がいい”コンパクトSUVの実力とは

新パワートレインで快適性と燃費性能を両立

 ステランティスジャパンの仏ブランド、プジョーは2025年8月21日、新開発のハイブリッドパワートレインを搭載した新型「2008 GT Hybrid(ハイブリッド)」を発売しました。

プジョー新型「2008 GTハイブリッド」
プジョー新型「2008 GTハイブリッド」

 プジョー2008は、日本の街中にも最適なコンパクトSUVで、取り回しの良さとSUVならではの力強さを兼ね備えた人気モデルです。ボディサイズは全長4305mm×全幅1770mm×全高1580mmで、ホイールベース2610mm。都市部での扱いやすさとSUVらしい存在感を両立したバランスの良いサイズ感となっています。

 ブランド独自のデザインに加え、最新世代の3D i-Cockpitや先進運転支援システムを装備し、日常の使い勝手から走りの楽しみまで幅広いニーズに応えてきました。

 今回登場した2008 GTハイブリッドでは、新開発の48Vマイルドハイブリッドシステムを採用。1.2リッター直列3気筒ガソリンターボエンジンと、15kWを発揮する電動モーターを内蔵した6速DCTを組み合わせ、システム合計で145馬力を発揮します。電動モーターのアシストにより、発進停止時の振動が抑えられ、低速域からスムーズかつ力強い加速を実現。さらに約30km/hまで電動のみでの走行も可能で、市街地走行では1時間あたり約半分はエンジンを使わずに移動でき、実用燃費が大幅に向上します。

 その結果、WLTCモード燃費は21.5km/Lを達成。従来のディーゼルモデルと比べても燃費効率に優れるうえ、価格も従来比で8万3000円引き下げられました。消費税込みの車両価格は419万円となっています。

 装備面では、フルLEDヘッドライトや360度カメラ、アクティブクルーズコントロールなどの先進安全機能を搭載。インテリアにはアルカンタラ&テップレザースポーツシートやヒーター付きパワーシートを採用し、上質さと快適性を兼備しています。ボディカラーは「オブセッションブルー」「オケナイトホワイト」「エリクサーレッド」「ペルラネラブラック」の全4色が用意され、ライフスタイルに合わせた選択が可能です。

 経済性と快適性を兼ね備えた2008 GTハイブリッドは、ガソリン、ディーゼルに続く新たな選択肢としてラインナップに加わり、コンパクトSUV市場において存在感をさらに高めるモデルとなりそうです。

Gallery 【画像】419万円はお買い得!? プジョーの新型コンパクトSUV「2008 GTハイブリッド」を写真で見る(30枚)

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND