「シチズン アテッサ×HAKUTO-R」コラボ最新作は漆黒の宇宙をオールブラックで表現! そして特徴的な「結晶チタニウム」とは
シチズン アテッサより、ispaceの⺠間月面探査プログラム「HAKUTO-R」とのコラボレーション最新作が到着。光発電エコ・ドライブ GPS電波時計の最上位ムーブメント搭載機種を含む3つのモデルが、漆黒の宇宙をイメージしたオールブラックをまとって登場です。

シチズン アテッサより、ispaceの⺠間月面探査プログラム「HAKUTO-R」とのコラボレーション最新作が到着。光発電エコ・ドライブ GPS電波時計の最上位ムーブメント搭載機種を含む3つのモデルが、漆黒の宇宙をイメージしたオールブラックをまとって登場です。

時計の本質を追求し卓越した精度を誇る、⾼品質ウオッチ「The CITIZEN(以下、ザ・シチズン)」から、移ろいゆく自然の景物の美しい一瞬を、土佐和紙を用いた文字板で表現した数量限定モデル「Iconic Nature Collection(アイコニック ネイチャー コレクション)」2モデルが登場。2024年10月17日に発売開始予定です。

シチズンから「Satellite Wave(サテライト ウエーブ) F100」の後継モデルにあたる「Satellite Wave X(サテライト ウエーブ エックス)」が2024年9月12日より発売されます。10年ぶりの継承モデルの誕生にSNSでもさまざまな声が寄せられています。

シチズンはブランド100周年を記念して「Series 8(シリーズエイト)」の限定モデル「880 Mechanical」を2024年9月12日より発売しました。ブルーとグレーを採用した独特なカラーリングにSNSでもさまざまな声が寄せられています。

シチズンの多彩なデザインを記録し続ける「RECORD LABEL(レコードレーベル)」より、1970年代に「ツノクロノ」の愛称で親しまれた、シチズン初の本格クロノグラフ機能付き時計をルーツとしたモデル「TSUNO CHRONO Custom」が登場。2024年10月4日発売開始予定です。また、同時に発売されるオンタイム・ムーヴ別注モデルの予約受け付けを9月12日より開始しました。

グローバルに活躍するビジネスマンをサポートする、最先端技術を搭載したシチズンの「CITIZEN ATTESA(シチズン アテッサ)」のフラッグシップモデルにカラーバリエーション2モデルを追加。2024年10月4日に発売開始予定です。

シチズンより、ブランド100周年を記念した「CITIZEN Series 8(シチズン シリーズエイト)/880 Mechanical 「CITIZEN」ブランド時計 100周年 限定モデル」(27万5000円 消費税込)が登場となります。文字板にはブルーのグラデーションをかけた白蝶貝を採用した特別な魅力を持つ一本です。

シチズンからは2014年に発売した「Satellite Wave F100」の個性的なデザインを継承する、「Satellite Wave X(サテライト ウエーブ エックス)」2モデルが登場。グローバルコレクションCITIZENCREATIVE LAB(シチズン クリエイティブ ラボ)にて、2024 年9月12日より発売を開始します。

シチズンのプロマスターから、ブランド誕生35周年を記念した限定モデル第3弾となる、エコ・ドライブ コンビネーションウオッチ35周年記念限定モデル「JV1008-63E(世界限定5900本)」が登場。2024年10月10日に発売予定です。

シチズンの展開するプロフェッショナルスポーツウオッチ「プロマスター」より、新開発のムーブメントによるアナログ表示と、見やすく多機能なデジタル表示を備えた「シチズン プロマスター/エコ・ドライブ コンビネーションウオッチ」(12万6500円/13万7500円 消費税込)が10月10日に発売となります。

ブランド誕生から35周年を迎えたシチズン プロマスターより、新作「エコ・ドライブ電波時計 35周年記念限定モデル JY8146-54E」(12万1000円、同)が登場。白夜の空を赤く染め上げる“ミッドナイトサン”からインスピレーションを得た、シックで華やかなカラーリングに注目です。

シチズンから登場した、光発電エコ・ドライブで駆動する「シチズン プロマスター エコ・ドライブ ダイバー200m」に注目が集まっています。ネットの反応はどのようなものでしょうか。

シチズンは2024年8月1日、「甲子園」こと阪神甲子園球場の開場100周年を記念したコラボレーションモデルを発売するとアナウンスしました。

シチズンは、プロフェッショナルスポーツウォッチブランド「シチズン プロマスター」のブランド35周年企画として、メカニカル ダイバー200m 35周年記念限定モデルを2024年6月6日に発売します。

シチズンより、過去のアーカイブをアップデートする“RECORD LABEL(レコードレーベル)”の新作として、ゴールドのベゼルが魅力的な「1984 クロノグラフ」(3万6300円 消費税込)が登場。1984年発売の「スポルテM」の配色をイメージした“ポスト・ヴィンテージ”な味わいを持つ一本です。

夏の装いによく似合う、軽やかなダイバーズウオッチがシチズンから登場しました。男女どちらにも合うボーイズサイズの新作を紹介します。

シチズンは「CITIZEN」ブランドの時計誕生100周年を記念して、限定600本の「ザ・シチズン」を2024年5月28日に発売しました。今回の記念モデルは和紙文字板を採用した腕時計となっており、独特な存在感はSNSでも話題になっています。

シチズンの展開する「プロマスター」誕生35周年を記念して、陸・海・空それぞれのカテゴリーで記念モデルが登場。第一弾のMARINEシリーズとして“フジツボダイバー”の愛称を持つ「メカニカル ダイバー200m」が発売となりました。
page