アルファードにはない「ターボ」と「ボディ」と「足回り」が効いてる! トヨタ新型「ヴェルファイア」は“走りのいいミニバン”にキャラ変
新型ヴェルファイアの公道での気になる走り味は?
強力な2.4リッターターボエンジンを搭載するヴェルファイアのZプレミアには、前輪駆動車と4WDというふたつの駆動方式が設定されています。そのうち今回、公道で試乗したのは前者の方でした。

実際、ドライブしてみてみると、2.4リッターのガソリンターボエンジンは低速域から厚いトルクを発生し、2180kgという重量級の車体でもグイグイと前へ走らせます。加速していくときのパンチ力は、スペックに期待するとおりの力強さ。乾いたエンジンサウンドも相まって、走りのいいミニバンにふさわしい豪快な加速フィールを味わえます。
さらに、“ダイレクトシフト8AT”と呼ばれる8速ATの恩恵もあって、アクセルペダルを踏み込むとレスポンスよく加速していくのも好印象。2トン超えのラージミニバンであることが信じられないほどクルマが軽く感じられます。
そうした軽快感は、パワートレインだけでなくフットワークの賜物でもあります。
新型“アルヴェル”は、新しいプラットフォーム採用の効果もあってか、ステアリングを切ると車体がスッとスムーズに向きを変えます。
特に、専用チューニングのボディとサスペンションが与えられた新型ヴェルファイアは、コーナリング時の軽快感が格上の印象。もちろんミニバンなので、クイックに、とか、キビキビと、といった印象はありませんが、ラージミニバンとは思えないほど爽快なコーナリングを味わえます。
また、コーナリング時に車体が左右に傾くロールや、加減速時に車体がシーソーのように前後運動するピッチングがしっかり抑えられているのも特徴。走行時のドライバーの目線がフラットに保たれることもあり、疲れにくく心地いいドライブを楽しめます。
●新型アルファードと比べると硬めの足回り
一方、専用チューニングの足回りにより、新型ヴェルファイアの乗り心地は新型アルファードよりも硬めです。
路面の段差や継ぎ目などを乗り越える際にはコツコツとした感触が乗員に伝わってきますし、荒れた路面などでは新型アルファードよりもザラザラした感触がより明確に感じられます。とはいえ、その際の感触はカドが丸められたもので、不快感を覚えるほどのレベルではありません。
ちなみに、セカンド/サードシートに座ってみると、そうした印象がより顕著になります。クルマ好きのドライバーであれば納得できるレベルでしょうが、セカンド/サードシートの乗り心地を重視する人は新型アルファード、特に17インチのタイヤ&ホイールを履いたグレードを選ぶ方がベターかもしれません。
* * *
新型アルファードにはない専用の武器を手に入れた新型ヴェルファイア。特にスポーティグレードであるZプレミアの走りは、ドライバーズカーと呼ぶにふさわしい完成度でした。これまでの高級ラージミニバンの概念を超えた質感の高い乗り味は、欧州車にも匹敵するレベルへと進化を遂げています。
仲間や家族とお出かけする際の実用面での満足度はもちろんのこと、走りを楽しめるドライビングプレジャーの満足度も高い新型ヴェルファイアは、まさに新時代の高級車といえそうです。
●TOYOTA VELLFIRE Z Premier
トヨタ ヴェルファイア Zプレミア(ターボガソリン/2WD)
・車両価格(消費税込):655万円
・全長:4995mm
・全幅:1850mm
・全高:1945mm
・ホイールベース:3000mm
・車両重量:2180kg
・エンジン形式:直列4気筒DOHCターボ
・排気量:2393cc
・駆動方式:FWD
・最高出力:279ps/6000rpm
・最大トルク:430Nm/1700〜3600rpm
・サスペンション:(前)ストラット式、(後)ダブルウイッシュボーン式
・ブレーキ:(前)ベンチレーテッドディスク、(後)ベンチレーテッドディスク
・タイヤ:(前)225/55R19、(後)225/55R19
●TOYOTA VELLFIRE Executive Lounge
トヨタ ヴェルファイア エグゼクティブラウンジ(E-Four)
・車両価格(消費税込):892万円
・全長:4995mm
・全幅:1850mm
・全高:1945mm
・ホイールベース:3000mm
・車両重量:2250kg
・エンジン形式:直列4気筒DOHC
・排気量:2487cc
・駆動方式:4WD(E-Four)
・エンジン最高出力:190ps/6000rpm
・エンジン最大トルク:236Nm/4300〜4500rpm
・フロントモーター最高出力:182ps
・フロントモーター最大トルク:270Nm
・リアモーター最高出力:54ps
・リアモーター最大トルク:121Nm
・サスペンション:(前)ストラット式、(後)ダブルウイッシュボーン式
・ブレーキ:(前)ベンチレーテッドディスク、(後)ベンチレーテッドディスク
・タイヤ:(前)225/55R19、(後)225/55R19
page
- 1
- 2
VAGUEからのオススメ

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】