VAGUE(ヴァーグ)

発売が待ち遠しいトヨタ新型「クラウン・スポーツ」のルックスはインパクト絶大! 大胆マスクと大きく張り出したリア回りがカッコいい

インパクト絶大のルックスが「クラウン・スポーツ」最大の魅力!?

 トヨタの新しいスポーツSUV「クラウン・スポーツ」の発売が近づいてきました。その最大のポイントは、なんといってもインパクト絶大のルックスでしょう。

 今回は、2023年秋に発売予定の新型クラウン・スポーツのデザインについて、ポイントをおさらいしたいと思います。

クラウンシリーズとは思えないアグレッシブなエクステリアデザインが目を惹くトヨタ新型「クラウン・スポーツ」
クラウンシリーズとは思えないアグレッシブなエクステリアデザインが目を惹くトヨタ新型「クラウン・スポーツ」

 2022年夏に開催された発表会において、トヨタ自動車は4モデルの新型「クラウン」を公開しました。

 これまでクラウンは、セダンのイメージが強いモデルでしたが、16代目となる新型はそうした既成概念を払拭。先行発売されている「クラウン・クロスオーバー」、ステーションワゴンの「クラウン・エステート」、王道の「クラウン・セダン」、そして今回フォーカスするクーペSUVのクラウン・スポーツという4モデルをラインナップし、変化するマーケットニーズをカバーしようとしています。

 なかでもクラウン・スポーツは、エモーショナルで創造的な雰囲気を持ち、乗り降りや運転のしやすいパッケージとともに、俊敏でスポーティな走りを楽しめる新しいカタチのスポーツSUVと位置づけられています。

 設定されるパワートレインは、HEV(ハイブリッド)とPHEV(プラグインハイブリッド)の2種類で、駆動方式はいずれも4WDを採用しています。

 21インチの大径タイヤ&ホイールを採用するクラウン・スポーツのボディサイズ(開発目標値)は、全長4710mm、全幅1880mm、全高1560mm、ホイールベース2770mmで、クラウン・クロスオーバーよりも全長が220mm短く、全幅は40mmワイド、全高は20mm高くて、ホイールベースは80mm短くなっています。

 新型クラウン・スポーツに設定されるボディカラーは、モノトーン6色、ルーフをブラックとしたバイトーン5色の全11色となる模様。これまでの高級車では見られなかった鮮やかなレッドや明るいイエローなどもラインナップされています。

●斜め後ろからのスタイルがエクステリアのハイライト

 4モデルが設定される新型クラウンシリーズの中でも、クラウン・スポーツは最も創造的で感性を刺激するエモーショナルな存在です。

 そうしたポジショニングの影響からか、クラウン・スポーツのルックスはアグレッシブで、それがこのモデルの大きな特徴となっています。

「エクステリアデザインはシンプルに、“カッコよく美しいSUV”を目指した」と話すのは、クラウン・スポーツを担当したデザイナー氏。エモーショナルで創造的なカタチとし、街中などでその姿を目にした際、思わず“二度見”してしまうような存在感を重視してデザインしたといいます。

 そんなクラウン・スポーツのエクステリアにおけるハイライトが、斜め後方から眺めた際のリアスタイル。キャビンとアンダーパネルの立体感が美しく、妖艶で魅惑的な姿に仕上がっています。

 こうしたボディパネルの美しい表現が可能となった背景には、スチールの鋼材をプレス加工する際、限界レベルで打ち抜くという製造現場の技術の進化があったといいます。デザイン部門だけでなく製造工程の部門も、クラウン・スポーツの美しさを実現すべくさまざまなトライをおこなったようです。

 フロントマスクは、シンプルな構成でありながら、精悍さを感じさせるデザイン。グリルの開口部を小さくし、ヘッドライトをスリムかつコンパクトにすることでサメのような鋭い表情を演出する“ハンマーヘッド”デザインを立体的にあしらうなど、新しい表情の表現にチャレンジしています。

 ちなみに、コの字型にレイアウトされたLEDライトは、デイタイムランニングライトとウインカーを兼ねたもの。その下にある丸いランプがヘッドライトとなっています。

 サイドビューは、大径タイヤを核とするボディの凝縮感によってフットワークのよさをデザイン面でもアピール。そしてサイドパネルは、凝縮したポイントから後方に向けての“抜けのよさ”を表現したといいます。

 リア回りでは、コンビネーションランプの構造が印象的。左右にセパレートされたデザインは、かつての「アスリート」など、クラウンのスポーティグレードに通じる記号性をシャープに表現したもので、ワイドなスタンスの表現にも貢献しています。

 そしてリアゲートは、トヨタ車のお約束であるトヨタエンブレムを控えめに配し、その下に「CROWN」のレタリングを大胆にレイアウト。左右のコンビネーションランプは、水平に走る黒いガーニッシュによってつながっています。

* * *

 ひと目見ただけでもカッコよさを実感させる新型クラウン・スポーツの発売時期は、HEVが2023年秋頃、PHEVは2023年冬頃と予定されています。

 これまでの“クラウン像”をさらに打ち破る意欲的なスポーツSUVは、そのデザインだけでも“買いのモデル”といえそうです。

Gallery 【画像】カッコよく美しいSUVがもうすぐ街を走り出す! トヨタ新型「クラウン・スポーツ」を写真で見る(21枚)

VAGUEからのオススメ

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

マザー・オブ・パールが詩情豊かに輝く――大人の夜を彩るブローバ「マリンスター」日本限定モデルの魅力とは【PR】

RECOMMEND