トヨタ「アルファード」をダイナミックに彩った実車を展示! メッキ加飾が抜群の高級感を演出するモデリスタ発カスタムカーの魅力とは
トヨタの高級ミニバンをダイナミックに演出
2024年1月12〜14日の3日間、千葉・幕張メッセで開催される東京オートサロン2024に、トヨタカスタマイジング&ディベロップメントがモデリスタブランドでの出展をアナウンスしました。
同ブランドのブースで注目したいのは、なんといってもトヨタ「アルファード」のカスタムカーです。

東京オートサロン2024においてモデリスタが掲げるテーマは「Be MODELLISTA, Be You.」。“お客様ひとりひとりの個性を演出するお手伝いをしたい”というブランドの想いと、ブランドが目指す上質で洗練された世界観をブース全体で表現するとしています。
そんな同ブランドのブースに展示される注目のモデルが、モデリスタがカスタムを手がけたアルファードの「REGAL DIGNITY STYLE(リーガル ディグニティ スタイル)」です。
モデリスタのデザインフィロソフィーである「Resonating Emotion -響感の創造-」を体現し、カスタマイズされたアルファードは、車両自体が持つ個性をさらに昇華させる、モデリスタの“感情に響くデザイン”を体感できるモデルに仕上がっています。
“REGAL DIGNITY”をデザインコンセプトとするこのカスタムカーは、高級ミニバンの王道であるアルファードへ各パーツをプラスすることで、個性際立つ堂々さときらめくスタイルを表現。アルファードの存在感をさらに際立たせています。
多彩なパーツ類で最も注目すべきは、「MODELLISTA エアロパーツセット」。ワイドで圧倒的な高級感を演出するメッキ加飾をフロントマスクにあしらいながら、サイドスカートにシャープで伸びやかなメッキパーツを使用。重厚感とスタイリッシュさを両立しています。
そのほか今回の展示車両には、ノーズの立体感を強調し、フロントフェイスに押し出し感をプラスする「フロントグリル」、メッキとLEDを組み合わせることでフロントマスクにプレミアムかつ先進的なテイストを創造する「シグネチャーイルミブレード」、さらに、横一文字に伸びる青いLEDがリア回りに迫力ときらめきをプラスする「イルミルーフスポイラー」、足下をスタイリッシュに彩る「20インチアルミホイール&タイヤセット」なども装着されています。
* * *
これらモデリスタのカスタマイズパーツは、新型アルファードをダイナミックかつスタイリッシュに演出してくれるのはもちろんのこと、専用設計品だからこそのマッチングのよさも魅力です。
すでに現行アルファードのオーナーとなった幸運なオーナーはもちろんのこと、今後、購入を予定しているオーナー予備軍にとっても見逃せない1台といえるでしょう。
VAGUEからのオススメ

タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】