VAGUE(ヴァーグ)

エレガントな“4人乗りオープンカー” 新型メルセデスAMG「CLE53カブリオレ」発売 449馬力エンジン搭載の高性能モデル

最高出力449馬力、最大トルク560Nmの3リッター直6ターボを搭載

 メルセデス・ベンツ日本は2024年11月22日、新型メルセデスAMG「CLE53 4MATIC+カブリオレ」を発売しました。

 消費税込みの車両価格は1400万円です。

発売されたメルセデスAMG新型「CLE53 4MATIC+ カブリオレ」
発売されたメルセデスAMG新型「CLE53 4MATIC+ カブリオレ」

 新型CLE53 4MATIC+カブリオレは、メルセデスAMGとしてはSLロードスターに次ぐ2番目のオープントップモデルで、同年5月に欧州で発表されました。

 ボディサイズは全長4855mm×全幅1935mm×全高1435mmと、「CLE200カブリオレ スポーツ」と比較して全長でプラス5mm、全幅でプラス75mm、全高でプラス10mmと、前後にワイドフェンダーを採用したことで全幅を大幅に拡大、力強さを強調しています。

 パワートレインには定評ある3リッター直列6気筒ターボエンジン「M256」型をバージョンアップした、「M256M」型を搭載。新しいターボチャージャーと48V電動スーパーチャージャーを備え、最高出力は449馬力、最大トルクは560Nmを発生。オーバーブースト時は最大トルクが最大10秒間600Nmまでアップします。

 このエンジンには第2世代のISG(モーター機能付き発電機)と48Vの電気システムを備えたマイルドハイブリッドも組み合わされます。ISGは一時的に17kWのパワーと205Nmのトルクをアシストします。

 トランスミッションは、変速レスポンスに優れた「AMGスピードシフトTCT 9G」と呼ばれる9速ATで、ステアリングホイールの後ろに備わるパドルでマニュアルシフトができます。また、AMG ダイナミックセレクトで、ドライブモードを切り替えることもできます。

 駆動方式は「AMG 4MATIC+」と呼ばれるフルタイム4WDで、あらゆる条件下で高いレベルの運転安全性と、ダイナミックドライビングに最適なトラクションを兼ね備えています。運転状況によって前後のトルクは適正に配分され、前輪の駆動が不要な場合は後輪駆動となります。なお、ドリフトモードでは全域で後輪駆動のみとなります。

 これらにより、最高速度は250㎞/h(リミッター)、0−100㎞/h加速は4.4秒(オプションのAMGダイナミックプラス・パッケージのRACE START時は4.2秒)というパフォーマンスを実現しています。

 サスペンションには、優れたハンドリングと高レベルの乗り心地を兼ね備えたAMGライドコントロール サスペンションを採用し、減衰力は3段階で調節可能です。

 後輪操舵のリアアクスルステアリングも標準装備され、低速時は前輪と逆に最大2.5度まで後輪が曲がり小回り性を向上させ、高速時は前輪と同方向に最大0.7度曲がって安定性を向上させます。

Next60km/hまでなら運転中でも20秒以内で開閉可能
Gallery 【画像】4人乗りの高性能オープンが日本上陸! AMG新型「CLE53カブリオレ」を写真で見る(25枚)
高出力! 最新ポータブル電源でのキャンプが魅力的すぎた!

page

  • 1
  • 2

VAGUEからのオススメ

キャンプ初心者でも安心! アウトドアで家電が動かせる最新ポータブル電源Jackery「3000 New」の実力とは【PR】

キャンプ初心者でも安心! アウトドアで家電が動かせる最新ポータブル電源Jackery「3000 New」の実力とは【PR】

RECOMMEND